初めての塾 | グーのブログ 卵巣がんと家族と猫

グーのブログ 卵巣がんと家族と猫

2011年6月に卵巣がんの全摘手術をうけました。なんと奨液性Ⅳ期。胸水がたまっていたのになぜか腹水なし。
その後TC療法6クール。
なんとか元気になったと思ったら2012年12月に再発。
2013年10月、再再発。

何度でも、やっつけます!

今日は、晴れましたね。ちょっと寒いけど、明日から暖かい日が続きそうです。

今日から春休みです。だからといって、だらだらした生活をさせたくないし、私は仕事でいないので、塾の春期講習に行かせました。初めての塾です。

家からすぐ近くの塾なので、クラスメイトも何人か来ているようでした。

帰ってきてから、どうだったか聞いてみると
「先生、何言ってるか分かんなかった。」
え?そんなに難しいことやるの?

宿題もあります。
「ママー。これ、分かんない。」
どれどれ、

 長方形と、二等辺三角形があります。
 アの角度を求めなさい


.....ママも分かんない。

学校でやってないらしいです。そりゃ分かんないよね。

う~ん。私が教えてあげられないから塾にお願いしてるのになー。

「パパに聞いて~。」
早めに帰ってきた旦那にバトンタッチしました。


進学塾だからなのかしら。けっこう、塾も大変だな~。

私はもう、頭働かないからお手上げですよあせる



Android携帯からの投稿