6月28日(土)
午前中はジョギングをこなす。
午後には本郷へ出向き延滞した書籍を返却し
その後駒場へ出向き参考図書を再び借り出す。
晩御飯はオムライスw
6月27日(金)
2限はアリストパネスの「騎士」の購読授業
お昼の間に白山下のブックカフェをチェック。
晩御飯は分け合ってキーマカレースパゲッティw
6月26日(木)
午前中にヤマダ電機の方がいらしてエアコンの買い換えに伴う工事の下見を実施。当初ブレーカから変える必要があったが、2階にあって使っていなかったエアコン用のコンセントを転用することで大きな工事が不要になった。一安心w
少し早めの昼食をとった後、
本日も駒場の図書館で過ごした後
高円寺でこふの最後の東京をみんなで送るw
6月25日(水)
少し早めのお昼ご飯
大学の図書館で色々準備、そしてタキトゥスの購読授業、そして修論用の書籍の説明
そして最後はbill bruffordを含んだpete roth trioの演奏。相当に素晴らしかったw
6月24日(火)
午前中は駒場の図書館で水曜のタキトゥスの予習
お昼は888でランチ。美味いw
晩御飯はハンバーグですw
6月23日(月)
本日午前中は横浜市の健康診断。早く終わったので大船で主治医の病院で定期的な血液検査。
お昼に帰ってきて冷やし中華。
晩御飯は生姜焼きw
6月22日(日)
午前中にジョギングした後
お昼はラーメン
久しぶりに午後にコーヒーを飲みました。
---------------------------
西洋古典関係はこちらに
普通の外国語は夜にw
月:古典ギリシア語初歩
火:独習者のための楽しく学ぶラテン語
水:古典ギリシア語初歩
木:CDエキスプレス古典ギリシア語
金:古典ギリシア語初歩
土:独習者のための楽しく学ぶラテン語
日:古典ギリシア語初歩
毎日:ラテン語 or 古典ギリシア語
smyth文法書