●進捗
homeric greek 3/380
iliad homer book 1 26/192
しっかり学ぶ初級古典ギリシャ語 48/315
古代ギリシャ語語彙集 34/119
CDエクスプレス古典ギリシア語 77/138
古典ギリシア語初歩 49/190
the greek particles xxviii/611
a greek grammar for colleges 15/683
プラトン 『ソクラテスの弁明』注解 8/169
ソクラテスの弁明・クリトン 19/135
独習者のための楽しく学ぶラテン語 113/267
英語で読む哲学 138/224
英語達人列伝 28/210
中級ドイツ文法 60/327
新ドイツ人が日本人によく聞く11の質問 72/187
解説がくわしいフランス文法問題集 20/229
フランス語解釈法 118/169
フランス語語源こぼれ話 67/164
古典ギリシア語入門 13/210
ロマンス語入門 6/170
ラテン語練習問題集 14/166
英文読書術 46/187
ポルトガル語 10/274
イタリア語練習問題集 9/259
古典ギリシア語入門 13/206
新・リュミエールフランス文法参考書 1/337
インプロヴィゼーション 8/268
自然科学の歴史 13/228
科学の歴史 22/203
科学哲学 1/182
知の欺瞞 iii/313
世界でもっとも美しい10の科学実験 24/335饗宴 46/152
ヘロドトス 歴史 上 154/452
デヴィッド・ボウイ 無を歌った男 84/527
11月22日(金)
お昼ご飯。カレーが二人前しかなく、やむなく食す。多い。
夕方ジョギング。妙に疲れ、買い物断念。
晩御飯は色々作りすぎ、買いすぎ、混乱状態w
以上w
11月21日(木)
午前中にジョギング。
お昼は焼きうどん。
明日から図書館がお休みになってしまいので急遽駒場の図書館へ行ってまた書籍を借り出した。
キャンパス内は明日からの駒場祭の準備で賑やかだw
夜はサルを堪能w
11月20日(水)
お昼にタンメンを食べたら
午後は早めに図書館で少しお勉強したのち
4限はタキトゥスの年代記の購読授業
授業終了後は、教授に進捗報告、次回(二週間後)にプラトーン部分を終える予定であることを報告w
晩御飯は東京駅の駅弁をいただきましたw
11月19日(火)
ちょっとだけ図書館に寄った後、
2限はヘシオドスの人頭機の購読授業。予習の範囲を越えられた(^_^;)
晩御飯はステーキw
11月18日(月)
お昼はレトルトカレー
その後ちょっとだけ走り
夜は昨日の残り物を中心に
11月17日(日)
日曜日ちょっとだけ駒場へ、
その後松見坂経由で渋谷まで歩くw
11月16日(土)
お昼はちゃんぽん。
午後遅くなってジョギング。しかし撮れた写真は心霊写真?
晩ご飯はオムライスw
本日は起床が早すぎたので(1:30)すぐに寝ました。
---------------------------
西洋古典関係はこちらに
普通の外国語は夜にw
月:英語
火:独語
水:独語
木:独語
金:英語
土:英語
日:独語
毎日:ラテン語 or 古典ギリシア語
smyth文法書
古典ギリシア語初歩