・メモ
ニーチェ全集の第1巻を読んでみた。本書を読むきっかけは、数年前に葛西教授がニーチェは哲学以前は西洋古典の文献学の研究者だったという話(多分)を思い
[古典ギリシアの精神/¥2,090]
[フリードリッヒ・ニーチェ著、戸塚七郎他訳/筑摩書房(1994/5/9)]
[651p/978-4-480-08071-4]
[西洋古典学、プラトーン、古典ギリシア、宗教、ギリシア人の祭祀、プラトーン対話篇]
[ちくま学芸文庫、ニーチェ全集 1][図][050][kv 00][bb 03
・メモ
東京のいくつかの街を、地図とイラストと言葉で巡る感じ。自分にとっても馴染みのある多数の街が含まれているのが非常にありがたい。
[トラベラーズノートと歩く東京のかわいい街さんぽ/¥1,650]
[Tamy著/山と渓谷社(2024/4)]
[159p/978-4-635-24129-8]
[上野、築地、谷中、中目黒、麻布十番、駒場、西荻窪]
[@YAMAKEI_eigyo]
[
]
[単行本][店初][082][kv 00][bb 04]