●進捗

homeric greek 3/380

iliad homer book 1  26/192

しっかり学ぶ初級古典ギリシャ語 48/315

古代ギリシャ語語彙集 34/119

CDエクスプレス古典ギリシア語 77/138

古典ギリシア語初歩 94/213

the greek particles xxviii/611

a greek grammar for colleges  15/683

プラトン 『ソクラテスの弁明』注解 8/169

ソクラテスの弁明・クリトン 19/135
独習者のための楽しく学ぶラテン語 113/267

キケロー「スキーピオーの夢」203/331

 

英語で読む哲学 14/224

中級ドイツ文法  60/327

解説がくわしいフランス文法問題集 20/229

イギリスをディープに旅する英語 55/354

古典ギリシア語入門 13/210

ロマンス語入門 6/170

ラテン語練習問題集  14/166

英文読書術 46/187

ポルトガル語  10/274

 

8ヶ国科学用語辞典 90/229

イタリア語練習問題集 9/259

古典ギリシア語入門 13/206

新・リュミエールフランス文法参考書 1/337

暮しのなかの外国語 14/277

ギリシア哲学と現代 11/191

インプロヴィゼーション  8/268

自然科学の歴史 13/228

科学の歴史 22/203

科学哲学 1/182

知の欺瞞  iii/313

世界でもっとも美しい10の科学実験 24/335

翻訳はいかにすべきか 12/204

 

宇宙創成 上 102/387

ヘロドトス 歴史 上 154/452

国家(上)180/475

ギリシア神話 16/220

 

東京古本とコーヒー巡り 読了

 

3月29日(金)

この日は一日中、ダラダラと語学の勉強(^_^;)

 

お昼はタンメン。

 

16時のお茶の時間。

 

晩御飯は麻婆豆腐茄子

 

食い物の話ばっかりw

 

3月28日(木)

朝イチ、無事ジョギングノルマ達成w

 

この日は午前中から実家で遺品整理。結構進捗w

ちなみにお昼は「慶」でw 液晶テレビ入りましたw

 

3月27日(水)

午前中は語学をやってたらしいが記憶なしw

 

お昼は焼きそば。無理やりチーズを載せてw

 

午後はノルマ達成に向けてひたすらジョギング。23キロ、長過ぎた。。

 

夜は冷蔵庫の野菜消費のためになすミートスパゲティw 女王様が公務多忙のため一人で食す。

 

以上w

 

3月26日(火)

朝一、イギリスの旅ガイドの英語と、8カ国科学用語、そして柳瀬先生の翻訳の参考書に手をつける(12:00)。

 

お昼ご飯はレトルトカレー。ポテト、大根の葉っぱ、卵をトッピングw

 

3月25日(月)

朝イチ、英語と8ヶ国語科学用語事典を少し進める(9:19)。

間違えて3時前に起きたのでひたすら眠い。

 

午前中は体調不良。

 

お昼は焼きそば。

 

その後ずっと体調悪い。

 

晩御飯は出来合いの餃子を中心に作った。問題なしw。

 

今日は寝よう。

 

3月24日(日)

午前中は特記なしw

お昼はレトルトカレー

 

午後は本郷の図書館から古本屋を数店巡り、その間古典ギリシア語のお勉強を少しだけ進める。

 

 

 

本日も進捗は停滞気味。

 

3月23日(土)

朝一、語学系を中心に本を読む(9:04)。

 

 

 

 

お昼はちゃんポン。青梗菜大量消費w

 

午後もずっと雨。家でダラダラ。

 

晩御飯は生姜焼き。安定の味w。

 

その後特記なしw

---------------------------

西洋古典関係はこちらに

 

3月末までの予定

月:ドイツ語

火:英語

水:8ヶ国科学用語事典

木:英語

金:ドイツ語

土:英語

日:ドイツ語

 

毎日:ラテン語 or 古典ギリシア語 

smyth文法書

古典ギリシア語初歩

スキーピオーの夢