●進捗
homeric greek 3/380
iliad homer book 1 30/158
the greek particles xxxvii/598
古代ギリシャ語語彙集 20/131
ギリシア語の銘文 50/113
エクスプレス古典ギリシア語 60/139
ラテン語図解事典 190/308
独習者のための楽しく学ぶラテン語 110/267(24)
キケロー「スキーピオーの夢」145/331(17)
標準ラテン文法 38/107(7)
フランス基本熟語集 10/179
趣味のドイツ語 194/216
英語で読む哲学 6/224
ウクライナ戦争を英語で読む 54/141
現地収録!フランス語でめぐるPARIS 92/119
ウクライナ語会話・文法 10/407
ゼロから始めるブラジル・ポルトガル語 9/168(1)
ロマンス語入門 6/170
ラテン語練習問題集 14/166
解説がくわしいフランス文法問題集 34/229
英文読書術 46/187
現代イタリア文法 113/358(§114)
ポルトガル語 10/274(2)
中級ドイツ文法 50/334
8ヶ国科学用語辞典 16/263
player piano 239/320
イタリア語練習問題集 9/259
古典ギリシア語入門 13/206
世界哲学史1 17/292
はじめてのシェイクスピア 10/351
古典への招待 23/185
新・リュミエールフランス文法参考書 1/337
ラテン文学を学ぶ人のために 10/312
ギリシア文学を学ぶ人のために 10/302
TIME DEC. 27, 2021/JAN. 3, 2022 36/101
TIME FEB. 28/MARCH. 7, 2022 10/69
ホメーロス 史上最高の文学者 1/142
ヘロドトス 歴史 上 52/535
黒いアテナII 上 62/541
春宵十話 15/220
科学を語るとはどういうことか 16/337
科学史・科学哲学入門 11/184
ハイデガー「存在と時間」入門 4/431
大森荘蔵著作集第十巻 音を視る、時を聴く 34/371
2月24日(金)
今日は朝から宮島へ行き、厳島神社、千畳閣、厳島神社五重塔を堪能w
夕方、2軒目のホテルにチェックイン
2月23日(木)
フランス語を更に少しだけ(3:36)。
そしてドイツ語も少しだけ(5:18)。
この日から広島旅行、6時前に家を出る。7時過ぎののぞみに乗車、11時前に広島到着、トランクを貸しロッカーに預けた後、JRで岩国へ。
岩国ではバスで錦帯橋へ向かい、錦帯橋、公園風街並み、ロープウェイ、岩国城などを楽しみ喫茶店で一服後、広島へ戻る。
夕方、ホテルにチェックイン
夜の広島では、へんくつや本店でお好み焼きと牡蠣を心ゆくまで楽しむw
2月22日(水)
朝イチ、フランス語を進める。残りページが40ページを切った。どんどん進めていこう(6:08)。
イーリアス講座の予習で、自分の担当分 vol.10 218l - 232l 原文をノートに写す。はじめの一歩だな(7:23)。
浦和の実家に向かい、兄と二人で両親の遺品整理。またも大量の写真が見つかる。今回は兄が台所周り、私が納戸とリビング周辺を整理。月2回このペースでしばらく進める。
夕方、横浜の桜木町経由で帰宅。疲れた。
2月21日(火)
「趣味のドイツ語」を朝イチで。終わりが見えてきたが、進捗はどんどん悪くなっていく(7:44)。
その後フランス語を少しだけ進めた。
お昼は昨日のポークチャップと野菜炒めをご飯の上に載せてレンチン。超簡単w
午後は少し距離多めのジョギングw
ジョギングで疲れてしまい、サルはキャンセル。晩御飯はスパゲッティとポテトの炒め物でとりあえずなんとかする。
本日はここまで。
2月20日(月)
「趣味のドイツ語」を朝イチで。疲れているのか、原文が難しいのかなかなか進捗せず焦り気味w(8:09)。
午前中の残りの時間は「現地収録!フランス語でめぐるPARIS 」を図書館で再度借りてきて再開した。こちらも終わりが見えてきた(11:53)。
お昼ご飯は昨日の鍋の残りにうどんを入れていただく。
午後はジョギングで少し走った後
15時過ぎにコーヒーを飲み
その後図書館へ行くがお休みで、仕方ないので買い物をして帰る。晩御飯はポークチャップを作る。元々のレシピからはちょっと違ってしまったが取り敢えず美味しくできた。
夜遅く少しだけドイツ語を進め本日はおしまい。
2月19日(日)
「趣味のドイツ語」を朝イチで。どんどん進めよう(7:11)。
この後、小田原の曽我別所梅まつりを去年から連続で訪れ、梅干しを無事ゲットw
その後河津桜を山の上まで行き鑑賞w
家に戻り休憩後、ジョギングへ。両足の踵が割れているので非常に痛い(^_^;)
今日は遊んでばかり。晩御飯の後、CDエクスプレスの古典ギリシア語を少しだけ。今日はこれでおしまい(22:03)。
2月18日(土)
修士進学が決まったことで、日記のタイトルを変更しましたw
朝イチ、午後からのイーリアス購読講義に備え、vol.10 203lまでの文法事項を調べノートの原文下に書き込んだ。これで今日の予習は終了。後は前回、前々回の未対応ぶんにちょっとずつ対応していこう(7:11)。
「趣味のドイツ語」を少しだけ。この参考書は来週中に終わらせたい(9:03)。
その後は東京へ行き、アテネ・フランセでイーリアスの購読授業。大変疲れた。
晩御飯は麻婆豆腐。美味しくいただきましたw
アテネフランセで消耗したのか、その後お勉強はなし。以上。
-----------------------------
西洋古典関係はこちらに
3月末までの予定
月:フランス語 フランス語でめぐるPARIS +フランス基本熟語集
火:フランス語 フランス語でめぐるPARIS +フランス基本熟語集
水:ドイツ語 趣味のドイツ語
木:ドイツ語 趣味のドイツ語
金:イタリア語 現代イタリア文法
土:イタリア語 現代イタリア文法
日:ポルトガル語 + スペイン語
毎日:ラテン語 or 古典ギリシア語
独習者のための楽しく学ぶラテン語
ラテン語を読む
古代ギリシャ語語彙集
CDエクスプレス古典ギリシア語
ILIAD HOMER book1