●進捗
homeric greek 3/380
iliad homer book 1 28/192
the greek particles xxxvii/598
古代ギリシャ語語彙集 20/133
ギリシア語の銘文 49/113
中動態の世界 2/335
独習者のための楽しく学ぶラテン語 110/293(24)
キケロー「スキーピオーの夢」95/331(13)
標準ラテン文法 別冊単語集 3/29
標準ラテン文法 17/110
ウクライナ戦争を英語で読む 38/156
現地収録!フランス語でめぐるPARIS 56/181
ル・モンドで学ぶ時事フランス語 30/187
解説がくわしいフランス文法問題集 34/229
英文読書術 46/187
現代イタリア文法 103/395(§105)
ゼロから始めるブラジル・ポルトガル語 20/165(2)
ポルトガル語 20/274(3)
趣味のドイツ語 148/247
中級ドイツ文法 50/334
8ヶ国科学用語辞典 16/263
player piano 239/320
世界哲学史1 17/292
はじめてのシェイクスピア 10/351
古典への招待 23/185
イタリア語練習問題集 9/259
古典ギリシア語入門 13/206
エクスプレス古典ギリシア語 46/175
新・リュミエールフランス文法参考書 1/337
homeric greek 3/380
ラテン語練習問題集 14/166
ラテン文学を学ぶ人のために 10/312
ギリシア文学を学ぶ人のために 10/302
TIME DEC. 26 2022/JAN. 9, 2023 13/89
TIME FEB. 28/MARCH. 7, 2022 6/87
科学を語るとはどういうことか 16/337
科学史・科学哲学入門 11/184
ハイデガー「存在と時間」入門 4/431
大森荘蔵著作集第十巻 音を視る、時を聴く 34/371
12月30日(金)
朝イチ、「現地収録!フランス語でめぐるPARIS」
「ウクライナ戦争を英語で読む」を更に進める(7:04)。
その後、女王様のお供で買い物に行き、食料品他をいろいろ仕入れる。
お昼はほうとう。たまに食べるほうとうは結構美味しい。
午後はジョギング。今年最後かな?
豚しゃぶサラダ、蓮根の辛子マヨネーズ和え、そして茄子とひき肉の重ね焼きを作ってみたw
夜遅く朦朧としながらスキーピオーの夢を進める。今日はここまで。
12月29日(木)
朝イチ、「現地収録!フランス語でめぐるPARIS」を少し多めに進め、さらに「ウクライナ戦争を英語で読む」を最低限進める。真面目な話なのでゆっくりと歩みを進めていく(5:55)。
「独習者のための楽しく学ぶラテン語」の語彙集を少し進める(9:05)。
そしてジョギング。
お昼は昨日の鍋の残りに豚肉、うどん投入
その後ジョギング疲れて意識をしばし失った後床屋へ。
夕ご飯にはカボチャを中心に準備。
その後はごちバトルをずっと見ていた。ノブ、イライザちゃん残念。
12月28日(水)
午前中は少しだけフランス語と英語を進める。
その後外出し、本郷図書館へ書籍3冊を返却後、「独習者のための楽しく学ぶラテン語」の単語集だけやることにし、Vの部分をチェック後帰宅。
夜はラヴィットの特集回を見て終わった。今日は何もしてないなw
12月27日(火)
朝は最低限の仏語と英語をやっつける。
さらに懸案のイーリアス本の1章攻略本を再開する。かなり苦戦した。先が思いやられるなw
午前中はジョギングへ
午後は外出し、スキーピオーの夢、標準ラテン文法別冊の単語集を各々少しずつ進める。さて、サルに行くかな。
今年最後のサル、W杯での代表チームの活躍もあり、19人参加という盛り上がりですわw
12月26日(月)
午前中、英語とフランス語の勉強を進める。
CDエクスプレス古典ギリシア語で文法事項の再確認を開始する。
お昼、焼きうどん。女王様には不評(^_^;)
午後イチでジョギング
戻ってきた後、午後のお茶にして、
買い物に出た後、晩御飯はハンバーグを作る。
夜遅くなって、標準ラテン語文法の単語集を2p進める。以上。
12月25日(日)
朝イチ、イーリアスの予習の一環で1パラグラフ原文をノートに書き写す(5:11)。
続いてウクライナ戦争に関する英文を読み込む(7:00)。
さらにフランス語でルモンドで読むPARISを少しだけ(8:09)。
その後は1階のお掃除。
一休み。
お昼は焼きそば。いつものキャベツは使わず、数種類の野菜で作ってみたw
3時のお茶の時間はクリスマスケーキとコーヒー。
その後ジョギング。
晩御飯は23日からのチキンが残っていたので、スパゲッティや野菜サラダを作って一緒に食べた。
今日は朝からずっとスキーピオーの夢の単語集のチェックを続け、23時近くになってやっと終わった。ともかく1ヶ月でどれだけ語彙力ががるか不安でもあるが楽しみでもあるw
12月24日(土)
朝イチ、英語の勉強を少しだけ進める(6:51)。
さらに、フランス語の勉強も少しだけ(8:23)。
昨日できなかった部分を取り返すべくスキーピオーの夢に取り組み、(12)を終えた(10:10)。
お昼はピザ。ビスマルク風にしたかったがなかなかうまくいかないw
午後はジョギング。
その後買い物に出て本日は終了。
-----------------------------
西洋古典関係はこちらに