●進捗

iliad homer book 1  38/192

the greek particles xl/658

古代ギリシャ語語彙集 18/136

ラテン語を読む キケロー「スキーピオーの夢」 193/331

独習者のための楽しく学ぶラテン語 60/292

標準ラテン文法 別冊単語集 2/31

解説がくわしいフランス文法問題集 34/229

ポルトガル語  132/274

中級ドイツ文法  50/334

サッカー7カ国語事典 9/152

原文対象 古典のことば 68/243


player piano 228/320

ブラック・アテナ I  172/438

世界哲学史1 11/292

はじめてのシェイクスピア 10/351

 

イタリア語練習問題集 9/259

古典ギリシア語入門 13/206

 エクスプレス古典ギリシア語 46/175

 新・リュミエールフランス文法参考書 1/337

 homeric greek 3/380

ラテン語練習問題集  14/166

ラテン文学を学ぶ人のために 1/332

 

TIME APRIL 11/APRIL 18, 2022 10/98

TIME MAY 23/MAY 30, 2022 4/85

 

ハイデガー「存在と時間」入門  4/431

大森荘蔵著作集第十巻 音を視る、時を聴く 34/371

誤訳の構造 5/257

「ファインマン物理学」を読む 25/256

裸のランチ 7/365

 

古典ギリシアの精神 読了

TIME JULY 4/JULY  11, 2022 読了

 

---------------------------------

 

7月8日(金)

朝イチ、昨日のサルの後遺症で両アキレス腱がかなり痛い。実は昨日の夜から痛かったのだが、痛みがひくどころかひどくなってる。プレケア、アフタケアを少し考えないといけないな。早朝ランも今日は中止。

 

スキーピオーの夢を少しだけ進める。随分ラテン語が読めるようになったつもりでいるが、実態はそれほどでもない。勉強のやり方が間違ってるのかなぁ?(4:59)

 

独習者のための楽しく学ぶラテン語に再度取り掛かるが量が多いためなかなか読み進めない。途中で諦め巻末の語彙を少しこなし一旦中断した。

昼ごはんの準備の間に見ようとテレビをつけると元首相銃撃という衝撃のニュースが!

 

今日の昼ご飯は冷やし中華。トッピングに今回はたくさんもらったインゲンを含めて見た。女王様のご機嫌もよしw

 

午後は再び同じ教科書のラテン語に取り組む。悪戦苦闘の後、何とか13課が終了するが、昔のラテン語MLの投稿と答え合わせしてみると、日本語訳で2題も取り違えが!やれやれ、先は長いぞ。

 

15時になったのでアイスコーヒーとシュークリームでコーヒーブレイク。

 

その後予約した本を受け取るため再び戸塚の図書館へ。このポルトガル語の教科書を借りるのも何回目だろうかw 机が空いていたので、独習者〜ラテン語について14課に少しだけ手をつけた(17:08)。

 

晩御飯はハンバーグ、合わせて卵入りコンソメスープと、なんちゃってリヨネーズポテトも作った。

 

元首相銃撃事件でほとんど頭の中が空っぽになってしまったので、今週のお仕事はこれでおしまいw

 

7月7日(木)

朝イチ、気温がそれほど高くないのでジョギングへ(5:28)。

朝のジョギングは気持ちいいw(6:39)

 

そのあと、スキーピオーの夢を進め、(18)を終えた。量的には半分を越えたのであとひと頑張りだな(9:59)。

 

そのあと、ラテン語の入門書を少しだけ進めた。

 

お昼はちゃんぽん、あれこれ工夫して女王様に提供してきたが、「普通のちゃんぽんが食べたい」とのつれないお言葉が。ということでスープは、牛乳を加えただけ、具としては、豚肉、シーフードミックス、にんじん、玉ねぎ、キャベツ、舞茸を加えて具沢山にしてみました

 

午後は予約したCDを受け取りに真砂図書館へ。時間があったので独習者のための楽しく学ぶラテン語の第13課と、古典のことばを10ページほど進めたあと、

大井町でフットサル。プレー後にアキレス腱に痛みが。対策を考えないといけないな。

 

7月6日(水)

朝イチで、TIME今週号を読み切る。次の号が車で後1週間、もう1冊読んんでしまおう。

 

今日は気候が涼しめ。本格的なお勉強に入る前に古典のことばをいつものように少しだけ進める(9:19)。

 

ブラック・アテナ I 、話に慣れてきたせいか読書のスピードが上がってきているので、今朝も少しだけ読み進める。急進アーリア主義というものが近代になってから生じてきたという事実に少し困惑する。現代の文化・文明がアーリア人によってのみもたらされたと考えるのにはかなり無理があることがわかった。しかしこの辺りの話は人種的偏見にも関わる話なので論評するのがかなり難しい話ではあるな(11:02)。

 

お昼はピッツァ。トッピングに予定していたソーセージを使い切っていたことに気が付き、慌てて冷凍のホタテをトッピング。今回は女王様の命によりナス消費を心がけるw

 

午後はジョギングしたあと

 

コーヒーブレイクで女王様の機嫌を良くしたのちw

図書館を2店回って、バロウズの裸のランチとプラトーン全集の1冊を手に入れてきた。プラトーン全集は4月から読む予定だったのに諸般の事情でてに取ることができなかった。これから頑張って全部読もう!

 

晩ご飯はアボカドロ丼。今回はご飯に胡麻、めかぶ、焼き海苔を乗せて味を充実w

 

今日は疲れたのでこれでおしまいw

 

7月5日(火)

土曜日Jリーグ観戦、日曜3回忌、月曜友人と品川で飲みとイベントが続いたせいで体力低下が著しい。今週はずっとおとなしくしてようと思っていたらサルの予定が入っていることに気づいた。体力が持ちそうにない。。ということではあるが、「古典のことば」を少しだけ進めた。本書を終えるためには、図書館であと3回くらい借りる必要があるな(7:25)。

 

その後午前中はずっとポルトガル語に対応、やっと参考書15課を終えた。あと半分かぁ。今日の午後に一旦図書館に返すが、別の図書館で貸与予定w(12:36)。

 

お昼はレトルトカレー。中辛を辛くなくする工夫で頂く。

 

午後は真砂図書館にポルトガル語の教科書を一旦返却しに行き移動の前後の車中でTIMEを読み進めた。後少し。

 

晩ご飯は豚キムチうどん。冷蔵庫内の野菜を減らせとの命を受け、ナスとニラとキャベツを消費w

 

今日はこんなところで終了。

 

7月4日(月)

午前中、すでに識別済みだったヘキサメトロスに明らかな間違いを発見し、問題となった470lを見直し、過ちに気がつきヘキサメトロスの韻律を振り直すw

 

10時となったので本郷地区へ移動w

 

図書館においてlucretiusについて今更commentaryを慌てて読んだが、あまり理解しきれておらず途方に暮れる。

 

久々の本郷キャンパス。法文2号館の4階は増築したっぽいw 

さてlucretiusの授業、私の担当分は残り20分ほどで回ってきたが、原文の理解が十分でなく、訳文の誤りを指摘され更にヘキサメトロスの不備をも指摘され思い切り凹む。道通し。

 

その後さる仲間と品川のアンテナアメリカで飲む。ここはマッサと横浜のお店に行ったことがあるw 

 

さて今回も、ビールでも柑橘系のものに傾く私であったのだw 一緒に飲んだまっさとおっちゃんとは今までも長い付き合いだし、これからも長い付き合いになりそうw 

 

7月3日(日)

この日は親類の3回忌があり、出席mの為に寒川へ。式が終わった後、一旦自宅に戻ってからブロンコビリーに食事に行くも食べ過ぎ、家に帰って寝込む。

 

夕方気を取り直して友人のやってる居酒屋に小一時間駆け込み、帰宅、食事後意識を失う。

 

21時過ぎに、明日のルクレティウスの担当分の訳が完成していないことに気づき慌てて取り組む。あれこれ苦戦下のち、何とか0:30過ぎに終わり、日向先生に訳を送付し、本日はこれまでw

 

7月2日(土)

朝イチ「原文対象 古典のことば」を少しだけ進める。簡単に終わるかと思ったが、この本をこなしていくのに意外に時間がかかりそうだ。一旦図書館に返して再度借りるかw(6:47)。さてルクレティウスの残り、片付けるかな。

 

と言うことdルクレティウスの予習の残りに取り掛かり、範囲の482lまでを終えた。ただ、ヘクサメトロスの区切りにおかしな部分が見つかったのでこちらは修正する必要があるな(8:14)。

 

そのあと中目黒経由で真砂図書館へ行き、イーリアスの予習を進める。

 

午後からはアテネ・フランセでイーリアスの授業に出る。今回は私の担当分の後半部分だったが、野津先生からの質問にはろくに回答することができなかった。まだ古典ギリシア語文を訳するので精一杯で、背景説明などができるレベルに達していないことを痛感させられた。。また私から質問したIliasの辞書が予習に大変役立つということがわかったので、次回から活用していきたい。

 

その後は西荻窪でzztopを楽しんだ後、

19時からはマリノスと清水の試合を観戦、無用な失点はあったもののマリノスの勝利で終わりご機嫌で帰宅するのであったw

----------------

・毎日 

 ギリシア語:ILIAD HOMER book1 見開き2ページ、glossaryも1文字分、古代ギ

  リシャ語語彙集 2ページ、the greek particles 2ページ

 ラテン語:「ラテン語を読む スキーピオーの夢」1センテンス。単語集も1文

  字分、 独習者のための楽しく学ぶラテン語1週間で1課、語彙集も1週間で1文字

 英語:2年分溜め込んだTIME+最新版TIMEを読む

・月火 フランス語:星の王子さまをフランス語で読む 1日1課

・水 イタリア語:音楽イタリア語入門 1日1課

・木 ポルトガル語:世界の言語シリーズ11 ポルトガル語 1課

・金 スペイン語:plaza mayor I 便利手帳 2ページ、メモリーツリーでスペイン語文法をモノにする本 1課

・土日 ドイツ語:中級ドイツ文法 1日1課