・メモ

大学とは本郷通りを挟んで反対側の一帯に、煉瓦塀が点在していることにいつしか気がついた。煉瓦なので多分明治時代以降に作られたものだと思うのだが想像するに大きなお屋敷の塀ではないかなぁ。そのお屋敷が解体された後、一部の壁がそのまま利用されていたのではないか。詳細は不明なままw