6月17日(金)
はじめてのシェイクスピアを読み始める。殆ど読んだことのないシェークスピア、作品の概要、読みどころを原文を交えて紹介しているので、これからしばらく楽しめそうだ(6:24)。
スティーリー・ダン大事典だが、今回はデビューアルバム直前までの流れを追ってみた。エンジニアのロジャー・ニコルズの項目もあり興味深い。次はデビュー、2枚目の2つのアルバムに関する記述になるので、音を入手しておくかな。
そしてスキーピオーの夢に取り組み、今回で(17)を終えた。多分この課が一番長いはずなので、一安心だな(13:16)。
昼ご飯はハナマサの鶏の手羽元入りバターチキンカレー。安定の味。有名なお店の変に凝ったカレーよりよっぽど美味いw
午後、Bryan Hainsworthのcommentaryの該当部分を慎重に読み込んでいく。まだ慣れていないせいもあり、意味がよく取れない部分も多い。commentaryの使い方は、慣れによる部分が大きいので時間をかけて体を慣れさせる以外に手はないw(15:14)。
その後買い物に出たついでに図書館へ行き、借りた本を返し、新たに本を借りた。時間に余裕があったので少しだけイタリア語を進めた。なかなかイタリア語の進捗が進まず苦しいところだ。
晩御飯は麻婆豆腐。豆腐の量が多すぎて2回分作ってしまった。次回からこの辺りも意識して、完成度を高めよう。
6月16日(木)
朝イチ、スティーリー・ダン大事典を読み進める。現在はバンド結成までの流れを追っているが、まだ結成には至らない。この著作はトッドのバイオよりはかなり面白い。やはり音楽中心に書かれているせいかな?今日読んだ段階ではプロデューサのゲイリー・カッ
ツが登場してきた。エンジニアのロジャー・ニコルスが出てくるのは第何章なのか興味津々だ(6:32)。
その後はイーリアスの担当分の辞書引きを続行し537lまで進めたところで一旦休憩(7:46), (14/26)。
女王様のご命令で洗濯物を干した後、再びイーリアスの辞書引きを再開し541lまで進めた(9:49), (18/26)。
真砂図書館へ行き、イーリアスの辞書引きを続け予想以上に早く担当部分を終わらせることができた。これで明後日の授業までには間に合うな(13:50), (26/26)。
その後はブルーバックスのホーキング入門を終わらせるべくコツコツ読んでいく。
晩御飯は肉多めのボロネーゼ。卵コンソメ、写真には写ってないが胡瓜のザーサイあえも併せて作ってみたw
夜はそのままブルーバックスを読み続け、最後まで読み終わった。以上。
6月15日(水)
スキーピオーの夢を続ける。しかし(17)を1ブロック進めるだけで力尽きることにどれだけこの(17)は長いんだw(6:37)。
昨日借りてきたはじめてのシェイクスピアを読むための準備作業を開始。シェイクスピアには何作か西洋古典を舞台にしたものもあるので読むのが楽しみだw(8:21)。
お昼前のひと時、イーリアスの担当分の辞書を弾き始めた。2行引いたところでご飯の準備だ(2/26)。
お昼はちゃんぽん。こいつには紅生姜がよく合う。
午後は外出もせずダラダラ過ごしてしまい、慌ててイーリアスの辞書引きを進め、532lまで実施(18:15), (9/26)。
晩御飯は豚の生姜焼き。これに加え、味噌汁、サラダ、一品を準備だ。
その後は勉強なしw
6月14日(火)
朝イチ、読みかけのダフニスとクロエーを集中的に読み最後まで読み切ることができた。話としては易しいラブストーリと言ったところか(6:21)。
スティーリー・ダン大事典を目次順ではなく読んでいる。今日読んだのは彼らをカヴァーしたアーティストの章、なかなか興味深い。その中で日本人として阿川泰子が取り上げられていたのには驚いたw(7:41)。
昼ごはんの準備を挟んでスキーピオーの夢を進め(17)も半分を越えた。ここも早めに終わりにしたい(10:58)。
お昼は焼きそば。定番の味w
昼ごはんを挟んで、イーリアスの担当分をノートに写した。はじめの一歩ということで、524l - 549lまでw(13:05)。
午後は色々と雑用を片付けた後、15時過ぎに渋谷方向へ。車中ではへーローンダースの擬曲をぐんぐん読み込む。この本は今日中に読めそうだな(17:09)。
行きつけのお店で今度は「はじめてのシェイクスピア」を借りる。これは読了するのにかなり時間がかかりそうだな。まぁのんびり行こうかな(17:25)。
車中で擬曲を読み終える。続いて縛られた。縛られたプロメーテウスに着手した。こっちの本も早々に読み終えたいw
今日は昔から仲間四人で代表戦をリモート観戦でしたわw
6月13日(月)
朝イチ、シェークスピア名言集の残りを一気に片付ける。中高生向けにやさしく書かれた書籍だったので門外漢の私でも読むことができた。ありがたいw
その後、スティーリー・ダン大辞典を読み始める。彼ら(と言ってもドナルドとウォルターだが)のサウンドは非常に緻密に構成されているので聴いていて飽きがこない。その秘密がこの本を読むことで少しはわかってくるかもしれないw。それにしてもこの本も厚いぞ(6:59)。
本日返却予定の古典ギリシアの精神を少しだけ読み進め、途中で戸塚で返却した後本郷へ。
真砂図書館へ行き、借りていたCDを返した後、ラテン語の教科書をすすめるが途中で意識を失うこと度々、諦めて戸塚の図書館へ向かい、再度古典ギリシアの精神を借りる。このまま勉強して帰ろうとしたが、机が空いておらず午前中と同様過ごすごと後にする。
晩御飯はハンバーグ。朝のZIPで見た、裂けるチーズをハンバーグ中に埋め込むという技を使ってみたが、作るときに蒸す小林カツ代さん流の作り方には合わないらしくうまくいかなかった。残念。ハンバーグ自体は何度も作ってるので安定の味。
手をつけていた独習者のための楽しく学ぶラテン語をコツコツ進め、第10課前置詞を終えた。この本は終わらせるのにやっぱり1年近くかかるかな?
(21:29)。
スキーピオーの夢を少しだけ進めた。(17)は非常に長い。早く乗り切って終わらせたいw(23:12)。
6月12日(日)
今日はシェイクスピア名言集を読み終えたい。ということで朝からコツコツ読み進めた。あと140ページ(9:48)。
その後、1階の掃除をちゃっちゃとやって人やすみw。
午前の残りの時間はニーチェの古典ギリシアの精神を少し読み進める。本書の貸し出し期間は明日までなので一旦返却し、再び借りる事にしよう。
お昼はバジル+オレガノ入りのトマトソースを作ったあと、それを使ってシーフードピザを完成させた。安定の味w
午後はスキーピオーの夢を少しだけ進め一旦休憩。その後でシェイクスピア名言集をさらに進め、力尽きたところで一旦休憩。
だが、結局勉強を再開することはなかったw
6月11日(土)
今日は仲間五人と合流し、再チャレンジの生しらすラン、網元の直売所にいってみると、大量の生しらすが!
本日のランは極楽寺駅で折り返し
ランの後は海岸で生シラスと釜揚げシラスを各種調味料と薬味、ご飯で頂くことに。最高!
その後私はzoomの授業を受けるために一旦みんなと別れ
その後再度藤沢のお店で合流し飲んだくれるのであったw
----------------
●進捗
illiad homer book 1 32/192
the greek particles xl/658
古代ギリシャ語語彙集 18/136
ラテン語を読む キケロー「スキーピオーの夢」 162/331
独習者のための楽しく学ぶラテン語 38/294
標準ラテン文法 別冊単語集 2/31
解説がくわしいフランス文法問題集 34/229
音楽イタリア語入門 171,/239
ポルトガル語 116/274
中級ドイツ文法 50/334
サッカー7カ国語事典 9/152
原文対象 古典のことば 14/303
player piano 216/320
ブラック・アテナ I 102/513
古典ギリシアの精神 212/421
世界哲学史1 11/292
スティーリー・ダン大事典 89/466
はじめてのシェイクスピア 10/351
イタリア語練習問題集 9/259
古典ギリシア語入門 13/206
エクスプレス古典ギリシア語 46/175
新・リュミエールフランス文法参考書 1/337
homeric greek 3/380
ラテン語練習問題集 14/166
ラテン文学を学ぶ人のために 1/332
TIME APRIL 11/APRIL 18, 2022 4/98
TIME MAY 23/MAY 30, 2022 4/85
TIME JUNE 20/JUNE 27, 2022 3/84
ハイデガー「存在と時間」入門 4/431
大森荘蔵著作集第十巻 音を視る、時を聴く 34/371
誤訳の構造 5/257
マンガ ホーキング入門 読了
縛られたプロメーテウス 読了
擬曲 読了
シェイクスピア名言集 読了
ダフニスとクロエー 読了
---------------------------------
・毎日
ギリシア語:ILIAD HOMER book1 見開き2ページ、glossaryも1文字分、古代ギ
リシャ語語彙集 2ページ、the greek particles 2ページ
ラテン語:「ラテン語を読む スキーピオーの夢」1センテンス。単語集も1文
字分、 独習者のための楽しく学ぶラテン語1週間で1課、語彙集も1週間で1文字
英語:2年分溜め込んだTIME+最新版TIMEを読む
・月火 フランス語:星の王子さまをフランス語で読む 1日1課
・水 イタリア語:音楽イタリア語入門 1日1課
・木 ポルトガル語:世界の言語シリーズ11 ポルトガル語 1課
・金 スペイン語:plaza mayor I 便利手帳 2ページ、メモリーツリーでスペイン語文法をモノにする本 1課
・土日 ドイツ語:中級ドイツ文法 1日1課