レトロ建築探訪(020):金魚坂 | 好奇心のままに(走る、読む、見る、聴く)
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

好奇心のままに(走る、読む、見る、聴く)

いや特に話すことはありません。
が、ジョギング、フットサル、サッカー観戦、
学士入学、音楽について書こうかと。
横浜マリノスは日産時代からのファン歴25年。
なお学士入学については、画面左のテーマから
「学士入学」を選んでください。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧

    レトロ建築探訪(020):金魚坂

     

    ・メモ

    本郷にある金魚屋を脇で営む喫茶店。外見はアルザス地方の木造家屋を思わせる柱の構成、切妻屋根?が;非常に美しい。内部に入っても大きな吹き抜けのあるホールもピアノが設置されていてなかなか趣ある形だ。昭和初期の建築かどうかは不明ではあるのだが、非常に美しい外観なので報告することとした。

     

    金魚坂 創業350年 金魚・錦鯉の卸問屋 通販 中国茶 黒カレー/金魚坂あれこれいらっしゃませ。金魚、錦鯉の卸問屋の金魚坂は都会の隠れ家として、金魚販売の他に釣堀、喫茶店、レストランの商いにも力をいれております。ご利用をお待ち申し上げております。リンクwww.kingyozaka.com

    https://twitter.com/kingyozaka_h

     

    金魚坂金魚坂、文京区本郷5-3-15 - 「いいね!」398件 - 金魚屋なのに喫茶店 金魚坂に来たことある人、行ってみたい人! 金魚が好きな人! お待ちしております。リンクwww.facebook.com

     

      • ブログトップ
      • 記事一覧
      • 画像一覧
      Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
      • スパムを報告
      • お問い合わせ
      • 利用規約
      • アクセスデータの利用
      • 特定商取引法に基づく表記
      • ヘルプ