・メモ
真砂図書館から本郷三丁目駅に向かう途中でちょっと脇道に逸れて歩いている時に発見したビル。石造りのように見えるが全体の印象はあまり重量を感じさせない作りだ。鎭ブロック工法という技術を用いているらしい。造られたのは1920年代とのことだ。年代を感じさせる外観だが、いい感じでの表面の色が趣あるのが心地よい。掃除が行き届いていて表面が衰えていくことを防いでいる様子が窺える。
・サイト
・メモ
真砂図書館から本郷三丁目駅に向かう途中でちょっと脇道に逸れて歩いている時に発見したビル。石造りのように見えるが全体の印象はあまり重量を感じさせない作りだ。鎭ブロック工法という技術を用いているらしい。造られたのは1920年代とのことだ。年代を感じさせる外観だが、いい感じでの表面の色が趣あるのが心地よい。掃除が行き届いていて表面が衰えていくことを防いでいる様子が窺える。
・サイト