・メモ

4年生の前期の授業で扱ったポンペイ遺跡、ドイツ語とイタリア語に苦戦した思い出しかない。当時はテキストを読む以外全く余裕がなかったが、本書をその時知っていれば、理解がかなり深まり、レポート作成も随分楽になったと思う。特にポンペイの被災以前の再現図がかなり充実していて面白いと思う。

 

[ポンペイ/¥2,420]

[サルバトーレ・ナッポ著、横関裕子訳/ダイヤモンド社(1999/9/24)]

[167p/4-315-51543-4]

[エウマキアの建物、市民広場、ユピテル神殿、アポロ神殿、バシリカ、中央浴場、悲劇詩人の家、モザイク画、ファウヌスの家] 

[単行本][図][031]