Pops In Pictureという番組、中高生の頃、ということは1970年代だな。地元のUHF曲であるテレビ埼玉で流していた番組だ。字幕で製作が京都のUHF局である旨の表示が出ていたと思う。
この番組ではVJの男性が登場しコメントやアーティストへのインタビューを絡め、中心となるのは当時出始めたプロモーションフィルムを流していたことだった。当時(今でも)好きだったエドガー・ウィンター・グループのプロモーション・フィルムを見たのもこの番組だったと思う。
VJを担当していたのは川村さんという男性だった。自分のことをデデ君と言っていたと思う。数年前残念ながら亡くなっなったことをニュースで知った。カーヴド・エアーというバンドのボーカリスト、ソーニャ・クリスティーニャへのインタビュー時、ソーニャがかなりきわどいシースルーを着ていて、川村氏が照れながらインタビューしていたのを今でも鮮明に覚えている。
この番組はプロモーション・フィルムを流すのをメインに据えた画期的な番組だったと思う。