まだミュージックビデオというものが世の中に存在しなかった時代、ミュージシャンの演奏姿を映像で観れる機会は非常に限られていた。そんな中で国内アーティストの演奏や、海外アーティストのプロモーションフィルムを流してくれるこの番組は貴重だった。
このリブヤングという番組、おぼろげな記憶しかないが多分土曜の午後の放送だったように思う。チェンネルもTBSだったか、フジテレビだったかもはっきりしない。司会は若き日の愛川欽也、アシスタントにビーバー、音楽コーナー担当は今野雄二だった気がする。デビュー前のキャロル、デビュー直後の荒井由実を見たのもこの番組だったと思う。今のようにネットで様々な情報が得られる時代ではなかったので非常に重宝した覚えが。
今思い出したが、この番組以前には大橋巨泉司会でビートポップスという番組があったようにおもうがこっちの方はほとんど記憶に残っていないな。多分小学生の時だな。