・メモ
随分前から読書が趣味と自認していたが、ここのところ随分冊数が落ちているかな。一時期年間300冊まで行ったのだが今回は49冊だった。そのうち29冊は松岡正剛の千夜千冊で取り上げたものだった。千夜千冊の総括は別途w 以下に名称だけ紹介しておく。
・千夜千冊
01フェルマーの最終定理
02小川未明童話集
03夜中の電話
04廃墟の歩き方
05ブログ
06アウトサイダー
07それでも読書をやめない理由
08山羊の歌
09マリス博士の奇想天外な人生
10笑うカイチュウ
11二重らせんの話
12ライ麦畑でつかまえて
13読み直し日本文学史
14アメリカの反知性主義
15魔女と1ダース
16文体練習
17菊とポケモン
18デミアン
19誤植読本
20パノラマ島奇譚
21毛皮を着たビーナス
22野獣死すべし
23乾電池遊び
24俳句と地球物理
25君主論
26大人たちの失敗
27千の顔を持つ英雄
28くっすん大黒
29読みなおす一冊
・それ以外
01 Miles:reimagined
02 怖い絵
03 酒場天国イギリス
04 21世紀に伝えたいJAZZ名盤250
05 辛口JAZZ名盤1001
06 パパは脳科学者
07 大人がはじめるピアノ入門
08 「ピアノ力」をつける!
09 手術と解剖の仕組み
10 量子物理学の発見
11 Blue Giant Supreme 2
12 プリニウス III
13 反省 私たちはなぜ失敗したのか?
14 Blue Giant SupremeI
15 唐沢先生の雑学授業
16 BLUE GIANT 10
17 華麗なるギャツビー
18 アウトサイダー
19 プリニウス II
20 オービタル・クラウド