⚪︎前半
観客席にはトップのGKコーチ、松永の姿も。さて、
お眼鏡に叶う選手はいるかな?


リーグで好調のエスパルス、未だ勝ち星のないマリノス、
試合はエスパルスがいきなり得点する。浅めのDFの
裏に出たボールをうまく抜け出し、ゴールを決める。
エスパルスユース、非常に運動量が多くマリノスに
プレッシャーをかけ続ける。マリノスユースは前回とは
ガラッとメンバーを入れ替えている。注目は左サイドの
42椿、そして30塚田だ。また多くのメンバーが代わった
なかで前回負傷退場した吉尾も無事先発だ。

エスパルスユースのプレッシャが弱くなってきたところで
マリノスユースが追いつく。左サイドを多分椿が突破し
なかに入れたボールを塚田がうまくトラップしてゴール、
よし1-1だ。エスパルスはDFの5番が身長も高くかなり
効いている感じ。来シーズンはトップ昇格しそうだな。
マリノスユースの常本も格の違いを見せつけるように
ボールを奪われない感じがいいね。このまま1-1で
前半終了。



◯後半


後半、日はあくまで高く、選手たちの体力を奪っていく。
マリノスユースはコーナーキックのボールを6佐多が
ヘッドで決め2-1で勝ち越す。

このあたりから両チームに足を攣らせる選手が増えて行く。
前半は動きがよく分からかった椿がプレーになれ縦へ鋭く
突破するようになる。この世代、1試合のなかでも成長を
感じられるのがいいね。このまま勝てるかなと思ったが
エスパルスユースのシュートが跳ね返ったのがGKにあたり
ゴール、2-2に追いつかれた。その後、椿の左からのシュー
トがゴールを割ったが、主審が残念ながら見逃し2-2で
引き分けた。うーん、勝ち点3が欲しかったな。残念。
ただ、塚田と椿に可能性を観られて試合だったので気分的
にはちょっといいかな。

⚪︎試合後


まだユースなので、試合後両チームが相手サポータ側に
挨拶に来る。こういうのもユースならではでいい感じ。

⚪︎反省会
4時を過ぎたので我々はHUBHUBへ移動w


かんぱーいw


おせちチャーハン3連発。3点目の審判見落としが残念!


厳しい戦いが続くけど、なんとか残留して欲しいね。