去年は準決勝まで行ったナビスコカップ。
今年は準々決勝からの出場。
相手は去年も負けた苦手の柏。
さてどんな試合になるんだろうか。

○前半



意外なことに見ていて面白い。柏からレアンドロ・ドミンゲス、
田中順也、ジョルジ・ワグネルが抜け、かつての苦手な相手の
印象は薄い。両チームともボールがよく動きしまったゲームだ。
そんななか、相手ボールになったのに怒った勇蔵がボールを
地面に叩き付けイエローをもらう。無駄なイエローだな。
そして茨田のファールで兵藤が膝を痛める。かなり痛そう
だったがなんとかピッチに戻る。このまま行けば勝利の
チャンスもあるな、と思った前半だった。

○後半


と思ったら後半に俊輔がいない。うーん大丈夫だろうか。
ちょっと心配。と、中澤のヘディングのバックパスがあんまり
飛ばず(^_^;)レアンドロにかっさらわれて、難なく決められる。
うー今夜もダメかと思ったら、右サイドからのクロスにゴール
前に突進してきた選手がゴールを決める。中町だ。よーし!と

思ったら、柏が工藤のゴールで勝ち越す。
まだ時間はあるぞと思ったが、栗原が相手を倒し、
当たり前のようにイエローを貰い退場。あれ?
ゴールを決めた中町まで交代。うーん、
なかなか試合が作れなくなる。
交代で入った三門も試合感が戻らないのか、
ミスを繰り返す。あとは淳吾かな。多少無理をしてでも
ボールを奪いに行きシュートを打たないと全く怖くない。
マリノスに来てから小さくまとまってしまった印象だな。

そんな中で小椋のプレーにはちょっとだけ興奮した。
ミスもかなりやらかしたが、最後までゴールを
目指して最前線に飛び出して行く姿が実に良かった。
が、得点はならず結局1-2のまま終了。

試合後。勇蔵は出場停止、俊さんは足の付け根を痛め
1ヶ月はプレーできないとか。中町はなんと骨折。
かなり厳しい状況だが逆に天野や喜田にとっては
大きなチャンスだ。期待してるぞ。

○試合後
いつもの海串に行ってみたが、満員!
ということでドトールの教え子が働いている、
"logic"へ。

かんぱーい。いぇー♪



なにが乾杯だよ!
でおせちチャーハン♪



ふざけんな!

ナビスコの第2戦は、思い切ったフレッシュなメンバーで戦ってほしい。
藤田はもう使わんで良いよ、点を取れる雰囲気が全くない(^_^;)