夏のある日、兄から留守電が入っていた。
実家には高齢の母がおり、こういった連絡には
ちょっと神経質になる。
で、意を決して電話をかけてみると、
埼玉スタジアムの神戸戦、行ってみないという話w
さっそくチケットを送ってもらうことに。
しかしチケットがいつまで待っても来ない。。。
土曜の夕刊が来ても届かず、すっかり諦めていたが。
4時過ぎに妻が念のためにと郵便受けを見てみると
来てたーーー! で急遽埼玉へw
王子から南北線に乗り換えて浦和美園に到着!
駅の近くは段々とマンションが出来はじめてきていた。
駅前のセブンイレブンは売上が通常の10倍以上だな。
今までには無かったが、駅からスタジアムまで
シャトルバスが出るらしい。早速乗車。便利になった。
運賃は100円也。
乗ることでスタジアム北口へ到着。
かなり巨大なスタジアムで壮観だな。
近くの青山苑に父の墓参りに来るとき、
遠くにスタジアムの姿が見えるが、
目の前で見るとやっぱりかなりでかい。
実家には高齢の母がおり、こういった連絡には
ちょっと神経質になる。
で、意を決して電話をかけてみると、
埼玉スタジアムの神戸戦、行ってみないという話w
さっそくチケットを送ってもらうことに。
しかしチケットがいつまで待っても来ない。。。
土曜の夕刊が来ても届かず、すっかり諦めていたが。
4時過ぎに妻が念のためにと郵便受けを見てみると
来てたーーー! で急遽埼玉へw
王子から南北線に乗り換えて浦和美園に到着!
駅の近くは段々とマンションが出来はじめてきていた。
駅前のセブンイレブンは売上が通常の10倍以上だな。
今までには無かったが、駅からスタジアムまで
シャトルバスが出るらしい。早速乗車。便利になった。
運賃は100円也。
乗ることでスタジアム北口へ到着。
かなり巨大なスタジアムで壮観だな。
近くの青山苑に父の墓参りに来るとき、
遠くにスタジアムの姿が見えるが、
目の前で見るとやっぱりかなりでかい。
通路の一部にはこんなものも。2002年大会にはカカもいたんだ。
通路の各所にこんなショップが。企業努力が伺える。
日産スタジアムだと、バックスタンド裏のスロープの
近くにしか見たこと無い。
おぉこんなに良い席だったのか!兄に感謝。
神戸のGKコーチはシジマールだ。
いやぁいい席だった。試合も気楽な気持ちで見れたので
随分愉しめた。
ただ、席のまわりの中高年のレッズファンのマナーの
悪さには閉口だな。相手チームや審判に色々言うんじゃなくて、
もっとサッカーを愉しもうよ。最前列のおっさんの態度が
特にひどかったし、横の席の壮年カップル、斜め後ろの
中年男一人組もいただけないな。
ちゃんとサッカーを見て愉しむためにはあと何十年も
かかるんだろうな。彼らの頭の中にはレッズしかないもんな。