イヤーな感じ。
リーグ戦ではこのところ勝ち星なし。
相手はアウェーでこてんぱんにやられた全北。
うーむ。おまけに今日はiPod忘れてるし(^_^;)
○前半
試合はいきなり動く、シュートを榎本が
はじくところを、難なく決められ1-0。
今日も大きなハンディだ。
全北はプレッシングがキツく、マリノスは
ボールキープもままならない。ロングボールを
出してもことごとく全北にボールをさらわれる。
俊さんもパスの出しどころが無い。
先シーズンは俊さんからマルキに鬼パスが
出て、随分チャンスを作ったもんだ。
マルキがいないのは痛いな。
大きなチャンスも作れず前半終了。
敗色濃厚(^_^;)
○後半
後半も前半と同じ感じ。全北はピッチを広く使う
ボール回し、なかなかいいサッカーをする。 ワントップの
カイオは日系ブラジル人、セレッソ、横浜FCでプレーした
選手だ。絶え間なく動き、マリノスにプレッシャーを
かけ続ける。
と思ううち、段々全北のプレッシャーが弱まり、
マリノスも多少ボールがつながるようになる。
そして存在感の無かった兵藤に代わり藤田が入り
2トップになる。これがうまく当たり始める。
最前線で藤田がボールを追い、競る。そのこぼれを
翔がおさめられるようになってくる。
そんなとき、奇跡は起きる。
ドゥトラからボールを受けた学が左サイドから
いきなりゴールを狙う。ボールはゴールのバーに
当たって吸い込まれた。おー!トイレに行く途中で
決まってくれて良かった。
これで安心してトイレに行けると、油断して
用を足していたら再度大歓声、学が藤田のパスから
抜け出してゴールを決めたらしい。すごいな。
このあと全北の動きがかなり落ち、単純なミスが
目立ち始める。明らかに気落ちしている。よし。
てなかんじで攻め込まれた時間帯もあったが
うまく持ちこたえて2-1の逆転勝利。
信じられんw
○試合後
いつものCIN CINにて。
参加者はろ、ど、たつ、みしぇに加え、
スイスからどの元同僚ノルベルト(ノルちゃん)が
参加して、気勢をあげる。
かんぱーい♩
みしぇおめでとー♩
リーグ戦ではこのところ勝ち星なし。
相手はアウェーでこてんぱんにやられた全北。
うーむ。おまけに今日はiPod忘れてるし(^_^;)
○前半
試合はいきなり動く、シュートを榎本が
はじくところを、難なく決められ1-0。
今日も大きなハンディだ。
全北はプレッシングがキツく、マリノスは
ボールキープもままならない。ロングボールを
出してもことごとく全北にボールをさらわれる。
俊さんもパスの出しどころが無い。
先シーズンは俊さんからマルキに鬼パスが
出て、随分チャンスを作ったもんだ。
マルキがいないのは痛いな。
大きなチャンスも作れず前半終了。
敗色濃厚(^_^;)
○後半
後半も前半と同じ感じ。全北はピッチを広く使う
ボール回し、なかなかいいサッカーをする。 ワントップの
カイオは日系ブラジル人、セレッソ、横浜FCでプレーした
選手だ。絶え間なく動き、マリノスにプレッシャーを
かけ続ける。
と思ううち、段々全北のプレッシャーが弱まり、
マリノスも多少ボールがつながるようになる。
そして存在感の無かった兵藤に代わり藤田が入り
2トップになる。これがうまく当たり始める。
最前線で藤田がボールを追い、競る。そのこぼれを
翔がおさめられるようになってくる。
そんなとき、奇跡は起きる。
ドゥトラからボールを受けた学が左サイドから
いきなりゴールを狙う。ボールはゴールのバーに
当たって吸い込まれた。おー!トイレに行く途中で
決まってくれて良かった。
これで安心してトイレに行けると、油断して
用を足していたら再度大歓声、学が藤田のパスから
抜け出してゴールを決めたらしい。すごいな。
このあと全北の動きがかなり落ち、単純なミスが
目立ち始める。明らかに気落ちしている。よし。
てなかんじで攻め込まれた時間帯もあったが
うまく持ちこたえて2-1の逆転勝利。
信じられんw
○試合後
いつものCIN CINにて。
参加者はろ、ど、たつ、みしぇに加え、
スイスからどの元同僚ノルベルト(ノルちゃん)が
参加して、気勢をあげる。
かんぱーい♩
みしぇおめでとー♩