Jリーグも20周年。観客側も
20年経つといろいろガタがくる。
アウェーの試合にはほどんど行く
こともなくなったが、今回は
平塚、ちょっとスタジアムも
見てみたいので行ってみるか。

西口で下りれば、ほぼ一直線で
スタジアムのある公園まで行けるが、
今日は行ってみたいお店があるので
東口で降りる。



と、お店は見つからず、道に迷うこと10分!
スタジアムへ通じる道に出ることが出来た。



沿道には、ベルマーレの旗がちらほら。





公園仁到着。


さて、この道をスタジアムに急ごう。



公園の中にはかなりの数の美味しそうな
出店が出ている。が、どこもかなりの行列。
それもほとんどマリノスサポータw

諦めて、一番列が短い、行列に、
ピールとカツサンドを求めて並ぶ。
が、ビールサーバが不調なようで
悪戦苦闘している。ちっ。諦めて
列を離れる。

新設された大型スクリーンを真横から。



今日はここで見る。B自由席6G。



スタンド下の売店はこんな感じ。



となりのトイレ。トイレの数はかなりある。
女子トイレにも列がなかった。いいね。


かなり解像度が高い大型スクリーン。
かつての三ツ沢の4色パネルとは
隔世の感。



センターライン付近の上部席から。
陸上トラック付きだが、かなり見やすい。
このあと竜さんご一行(w/t 奥様、娘さん)
と合流し、ちょっとだけゴールよりに移動。



両チームのマスコットキャラがご挨拶。



平塚競技場に最初に来たのは21年前。
アジアのカップウィナーズカップ決勝
だったかな?アル・ナスル?との試合で、
5-0で勝利だった。

ベルマーレは、従兄弟が広報担当を
していたこともあり馴染み深いチーム。
でも今日は勝たせてもらおうw