反解釈 (ちくま学芸文庫)/筑摩書房
¥1,575
Amazon.co.jp

『反解釈』

[スーザン ソンタグ Susan Sontag 高橋 康也 由良 君美 河村 錠一郎 出淵 博 海老根 宏 喜志 哲雄  筑摩書房 (1996/03)]
[501p/978-4480082527]

[解釈に抗って、様式、内容、パヴェーゼ、ジュネ、ユダヤ人、黒人、演劇、映画、キャンプ、ハプニング、ゴダール、SF映画、千0695]

[ちくま学芸文庫ソ1-1][初図][150]

スーザン・ソンタグの論文、評論を集めたもの。文章を読んでいると、
理解、解釈、判断、評論のなんと鮮やかなことか。特に理解から解釈そして
展開に至る筆致が素晴らしい。反解釈は世にいる数多くの似非評論家に
対する結構な皮肉にもなっていると思う。

数々の文書のなかで面白かったのは、反解釈、キャンプ、ゴダールに
対する文章かな。冷静に対象に向き合っているように見えるソンタグが
ことユダヤ人に関することについてやや言葉を選んでひき気味になっている
ところが意外で面白かった。キャンプについては、ローリー寺西が
真っ先に頭に浮かんだ。いつか別の文献にも挑戦してみたい。