※こちらの記事は結願(27日)後に当日記事として公開いたしました。

 

今回のブログは いつもとは違う内容となっています。

道中気になった事なので別記事にて書く事にしました。

 

76番から77番に行く途中の民家から

男性の方に呼び止められ 

ミニチュアお地蔵さん焼き物の お接待をいただきました。

 

 

息子さんが作ってるらしく歩きお遍路さんを見かけたら

声をかけて お接待されてるそうです。

 

こういう形のお接待は初めてですね。

 

この時は特に何も思わなかったのですが

ある休憩所に多数置かれてるのを見て

 

もしかして もらった方が置いていった!?

 

 

と思うと残念な気持ちになり

帰ってネットで調べてみました。

 

数年前から御配りされてるみたいで検索すれば即ヒットします。

頂いたお遍路さんも多く 皆さん それぞれ感じ方もさまざまでした。

 

僕自身も この時いただいた正直な気持ちを言いますと複雑でした。

包み隠さず書きます。

 

有難いけど…

持ち歩いて割れるのは縁起悪いし自宅に飾るといっても

そういう物は一切 飾らない人間なのでと この時は感じていました。

でも迷惑とか邪魔になるとは一切思いませんでしたし

置いていくという発想もありませんでしたよ。

 

なので次回お遍路でも一緒に持っていったのですが

入れてるだけで そこまで大切にはしてなかったというのが正直な気持ちです。

 

日付変わった他の場所でも

 

 

 

 

きっと他の場所にもあるだろうし

処分されたのも きっと あると思われます。

 

知らない人が見れば違和感ないし並んで置かれてると可愛くも見えます。

置いていく理由は それぞれあり気持ちは解らない訳ではありませんが

 

 

う~ん でも これは どうなん…

 

 

お接待で お金、飲食物は 有難くいただくのに

こっちは置いていくんだ って思ってしまいました。

指ほどの小さい軽い物なので決して荷物にならないハズなのですが。

 

御配りされた方、管理されてる方 両者の許可があれば別に問題ありませんが

勝手に置いていったとなると これも おかしいですよね。

奉納と言えばカッコいいですが放置ですから!

 

皆さん 歩きお遍路された方ですよね?

 

他の方で この行為を疑問視されてる方も実際いました。

 

そこでふと思ったのが これまで歩きお遍路をして

どう感じどう悟りどう変わったのか試されてるのでは?

と思いました。

 

いくら言葉で お遍路をして感謝する心が増しました!

と言っても このようにお金、飲食物はもらっても

得にならないモノは置いていく…

心は正直ですよね。

 

これまでの歩きお遍路でその人が何を得て何が変わったのか

お地蔵さん自身がその目で確かめてるようにも思えました。

正確に言うと自分自身が知らず知らずのうちに試していた事になるのかな。

 

 

他の方のブログ等を読んでると重みがあるから

置いていくという方はおられました。

その方の考えなので真意は解りませんが

重みを理由にするなら お接待全て断って欲しいです。

お接待の気持ちは一緒ですもの。

 

こういう僕自身も 偉そうな事は言えず選別はしていて車と食事はお断りしますが

きちんと理由を相手の方に説明して お気持ちだけいただきます。

 

ありがとうございます。 

と言っていただいておきながら

勝手に置いていくのは どうなんだろうと思い今回 疑問視しました。

 

 

そこでですが

こういう風に考えてみては? と思いました。

 

こちらのお地蔵さんを いただいたという事は

即ち歩きお遍路の証ですし

歩きお遍路さんが唯一共通して持ってる物だと思えば

持って帰りたくなりません?

 

僕自身 そう考えると大事に持っておこうと思いましたよ。

 

御配りされてる方の真の気持ちは尋ねてないので解りませんが

道中の どこかに放置して来てください

では 決してないハズですもの。

 

個人的な感想で置かれた方の真意は解りません。

だけど僕みたいな気持の方も少なからずおられると思います。

それを知っていただければと思い記事にしました。

 

 

僕みたいな人間が偉そうな事を書いてしまってスイマセン。