前記事の続きになります。

 

休憩所を出発して国道を1Kほど歩くと民家が点在する旧道へと進路を変えます。

 

 

 

この道は交通量も少なく自然を感じながら歩けるので歩きやすかったです。

遍路地図では 先にある佐賀温泉過ぎてからこの道に合流する標になっています。

こちらの道中では気になる事がいっぱい。

そして優しさも感じられる案内と標。

 

猿田神社 祀られている神様は「庚申様」 猿田彦の命(尊)

失せ物をしても社に行ってお願いすると不思議にも見つけさせてくださるそうな。

願いが叶うと 御礼に白豆腐をお供えするそうです。

最後の文言には 恋しい人への再会を願うことも叶うのかも…。 と

 

失せ物も恋しい人もいないので寄りませんでした。

 

 

拳の川小学校の前にグリーン一色の場所がありましたので上ってみます。

 

 

上も緑一色でしたが気になったのがこちらの木

岩を突き抜けてるのか 岩を巻き込んでるのか気になりました。

 

 

後にしまして 次は 力石 

 

131Kあるそうで 江戸末期から明治初期、力蔵63才の時に部落の決議を

不服として橋下の川より境内まで担ぎ上げ決議を取り消したという石だそうです。

 

 

次は 冷泉湧出地 

探したけど 見つけられなかった

 

 

いろいろと興味深かった道中でした。

引き続き伊与木川沿いを歩きます。

 

 

線路と並行しています。 

 

 

木苺

 

 

7Kほどの道中を楽しみまして交通量の多い国道に合流。

しかし すぐ遍路道に入るから大丈夫!

と思って歩いていたのですが 何やら通行止めの案内が…

熊井の遍路道は通行止めの為 このまま国道を通行してくださいと。

 

 

親切な案内にも関わらず 進む事にしました。

二枚目の警告です。

断念しました。

 

 

詳しく説明しますと 赤点が遍路道で通行止めマークが案内が出てた箇所です。

黄色が国道で緑が実際歩いた道です。

600Mほどロスしました。

 

 

仕方ないので国道を歩く事に。

通行止め遍路道との合流地点が こちら

 

 

ここから歩いて行くと道の駅があります。

この裏手の伊与木川には珍しい公園があります。

川の中の公園なのです。

橋もないので水位があると渡る事が出来ません。

この日は 前日雨だったので水位も流れもありました。

 

 

道の駅を過ぎると国道から黒潮町内へ進路変更します

 

 

18時でしたが窪川方面の列車が19時台なので休憩のみして

佐賀公園まで歩く事に。

 

 

土佐佐賀はコンパクトですが民家が多いように感じました。

伊与木川沿いには新しい住宅も建っていましたし。

それなのに地図にはスーパーが載ってなかったんですよね。

調べたら実際はあるようです。 じゃないと不便ですね。

 

 

厳島親水公園海側から国道に登れるのかな?と向かいました。

釣りをしている方に尋ねると

波が高いから止めといた方がいいいと言われ 来た道を戻る事に。

ここは内海なので穏やかですが外海は波しぶきが見えてました。

往復1Kロスしました。

国道を急ぎ歩きます。

国道から黒潮町方面を撮影

 

 

19時 土佐くろしお鉄道 佐賀公園駅に到着。 

本日のゴールになります。

 

 

 

佐賀公園から窪川まで 620円。

なのですが 見つけてしまいました!

 

 

土日祝日に限り 宿毛~窪川区間500円で乗り放題!

助かりました!

到着後でも車内にて購入できます。

 

 

窪川駅に着いたのが20時。

すっかり暗くなっていました。

昨日と同じところで車中泊して朝、実家に帰ります。

窪川から近いので! と言っても70Kありますが

 

7月遍路は佐賀公園からスタート! 

写真は夜の窪川駅

 

 

21日目も無事に巡る事が出来ました。

出会った方、地域の方、すべての景色、出来事に感謝。

 

21日目使用金額 納経300円 鉄道720円  飲料330円 コンビニ800円    

            合計2150円


本日歩いた距離 34K

総歩行距離数 502.8k

 

6月16日の記録