神戸ARTクリニックから

着床前診断の結果が届いてました。


結果は表題にもある通り最悪な結果でした。。


9個の胚盤胞を着床前診断に出して

正常胚0でしたえーん


見た瞬間何が書いてあるかわらなくて、

放心状態でした。。




正直最低でも正常胚1個はあると思ってましたショボーン

正常卵3つくらいあったらどうしようなんて

思ってた私がアホですねショボーン


9個も胚盤胞になって1個も正常卵ない人なんて

いないですよね泣き笑い


色々な方のブログ見てもそんな人見たことないです

どんだけ卵の質悪いんだよってかんじ悲しい


年齢的に悪すぎる。。

原因なんなんだろ。。


このかんじだとリプロ大阪に出してる

卵も期待持てないです。。


ショックが大きすぎて涙止まりません悲しい


採卵合わせて150万くらいドブに捨てたような

もんです。。

これなら胚盤胞にもならないほうが

金銭的にも楽です。。


なんでこんな上手くいなかいんでしょうねえーん


こんな精神状態で移植大丈夫かなショボーン

今回の移植でちゃんと出産出来たら

全て良しなんですけどねチュー


悩むと負のスパイラルになりそうなんで

なるべくポジティブになりたいんですけど、

ショックが大きすぎます無気力


夫に泣きながら話したら

「しなが頑張ってるの1番知ってるし俺がいるから大丈夫だよ移植上手く行くこと信じよ」って赤ちゃんぴえん

「今日はゆっくりできるならゆっくりしなね」って。いつになく優しい赤ちゃん泣き


ちょっとだけ気持ちが楽になりましたにっこり


でもPGT-Aしてなかったら染色体異常の

卵を順番に移植してたんですよね。。

怖すぎる。。

やってよかったと思うしかないです泣き笑い