こんにちは、ぷゆですウインク

池っぽいものを作った、前回からの続きです❗

▼前回の様子はこちら▼

旦那が仕事中に一人で作ったので、帰ってきてからの反応が楽しみだったんですが、

気付かれなかった~笑い泣き
玄関の所をもう一回見に行かせたら、
「まさか埋めるとは思ってなかったびっくり」だって❗




とりあえず黄色いタルの側面を少しでも隠すために
日曜日に買ったアイテム。

どめどめ(笑)
お手頃な1000円。

シートといっても、プラスチックの薄い柵みたいな感じです



どめどめをぐるっと巻いて、石を敷きました照れ


全体像はこんな感じ。池もどきの周りだけキレイな放射線状に
気合いを入れたら、枯山水みたいな模様も出来たのかもしれないけど、だんだん疲れてテキトーに笑い泣き


あ、タルを黒ペンキとかで塗装すれば
もうちょっと雰囲気が良くなってたのかなぁ。
うん、さすがにやり直す気力はないアセアセ


ちゃんと、蓋もできます真顔

オーバーフローをしてないので雨の日には溢れちゃいそうなので
見た目がアレだけど。

改造の余地があるのって、逆に楽しみになります。
前向き、前向き❗



では、今日はここまで❗