こんにちは、ぷゆですウインク


昨日、調子こいてミニマリスト✨
とか言ってすみません~( ;∀;)
事件がおきました❗
  
昨日の記事アップした直後に、

「ママー、お魚さんにごはんあげたよ~キラキラ

ありがとー♥️
なんて顔を上げたら、、、




コレデスヨチーン


エサがダバっと入れられてました。
まるで砂を敷いたみたい、、、、


「雪みたいー✨ウシシ」なんて喜ぶ子。

↑動画もみてみる?


ちょっと放心状態なぷゆを前にして
エサをモフってコリドラス達はお祭り状態ルンルン

よく、エサの説明に
「1~2分で食べきれる量をあげましょう」
なんて書いてあるから、少しお祭り状態を楽しんでもらってから
水替えしましたよ。



なんでこんなに細かいエサなのかというと、
うちは、稚魚用に市販のエサをすりつぶして小袋に移して使ってるんです。
100均のすり鉢が大活躍✨
稚メダカも
稚プラティーも
稚エビにも。
結構食べてくれますよ🎵


油断して水槽の近くに置いてたのがいけなかった❗
子供にとっては気になるおもちゃですよね~
スリスリしてるのは聞こえてた。
でも、カスが少し残ってるのをスリスリしてたのかと思ったら、エサを補充した上でやってたんですね。

たまにしかやらないのに、よく見てるな~ニヤリ
道具はすぐにしまいましょう❗
ミニマリストとは程遠いぷゆでしたニヤリ


では、今日はここまで❗