こんにちは、ぷゆです
ちょっと、びっくりしました
初めて採卵をしたのが5月の始めくらいなので、生後5ヶ月。
メダカって成長が早いんですねー
そのままにしていたら、卵は見えなくなったので
水草のどこかに付いたか 食卵されたかな?
ビオトープも台風の時には家の中に避難させていたので、
親メダカも稚魚メダカも無事❗
ウォータークローバー🍀がお気に入りなんですが
外に置くと冬を越しにくいようなので
数株とっておいて来年も楽しめるようにしたい
初めてのビオトープ&メダカ飼育だけど
冬越しできるのか挑戦しまっす
では、今日はここまで❗


