好みがハッキリしてきた | かぞくじかん♪

かぞくじかん♪

8歳(小3)と2歳(プレ幼)の男女ママ*
現在夫は他県で単身赴任中です(2025年3月末まで)
2023年にハンドメイド作家デビュー!畑始めました!!
パートも始めましたꪔ̤̫‪
やる事盛りだくさん母さんです
知育も教育も大好き!
子供19時消灯10時間以上睡眠とらせたいお母さんしてます

息子の靴は
ファースト、セカンドシューズは
ミキハウスでしたが
それ以降は

アシックス一択で
5歳まで来ました音符

なぜアシックスなのか?は
赤ちゃんの時の
足育講座に参加しての私なりの
判断の結果なんですが

最初は
すくすくシリーズの
足首しっかりフォールドのばかり使っていて
3歳までは、このシリーズでした↓

そこから
このタイプに移行しました




そして、年中になってから
紐とマジックテープ1本のを買ってみたんですが
タイプはこれと同じで
サイズは17cmです

このタイプが相当気に入った様で
本来は2足を交互に履いてもらって今まで過ごしていたんですが
とうとう、お気に入り1足ばかり履くようになり
穴あきそうな状態になってましたーゲッソリ
そうなるから2足履いて欲しかったんだけどねー💦

でも、自分の好きな靴が絶対に良いって…
他のは履きたくないんだって…

しかも、カラーも気に入ってて滝汗

どうしても、それは譲れないらしく
仕方ないので
現在17cmの履いてますが
同じカラーの
おんなじ靴を18cmの買いました滝汗
もうね、完全に履き潰しですね〜
その靴がダメになるまで履きたい

普通、新しいカラーとかが欲しいもんだと思ってたけど
結構お気に入りを大事にするタイプな様ですOK

もう、我が家は
このタイプでずっと行きそうですグッ!

なんか、男の子だよね〜
女の子だったら新しいの欲しいし
なんなら、色だって選ぶのワクワクするよねキョロキョロ

けど、息子は使い勝手が1番らしく
綺麗とか古いとかも
別にどうでも良いらしいです滝汗

↓これと上の写真の靴の
2足で交互に履いて欲しく用意したのに
こっち、全く履かずゲロー
履きやすい、走りやすい、軽い重いとか
本人の好みがハッキリしてきたんだなーって思います