2歳児・オモチャの整理とDIY | かぞくじかん♪

かぞくじかん♪

8歳(小3)と2歳(プレ幼)の男女ママ*
現在夫は他県で単身赴任中です(2025年3月末まで)
2023年にハンドメイド作家デビュー!畑始めました!!
パートも始めましたꪔ̤̫‪
やる事盛りだくさん母さんです
知育も教育も大好き!
子供19時消灯10時間以上睡眠とらせたいお母さんしてます

オモチャの整理しました〜流れ星

0歳児のは大分前に
整理して
今度は息子が使ってる物のみ
整理しました(⍢)

ブロック、トミカ、おままごと、こどもちゃれんじ関係。
見える収納にしているので
お片付けは
息子がきちんとやってくれますほっこり
ピンクが、チャレンジ系
イエローが、おままごとセット
ブルーはパズルワールドとトミカ。
あとはマラカスや細々系。
グリーンはブロック。
左がレゴデュプロ、真ん中、チャレンジのブロック
右がメガ
後、学研のニューブロックもあって
何種類もあるんだけと
それぞれで
ちゃーんと遊んでるのよね星
左は、電車の機関庫みたいになってて
そこにプラレールの電車や
ハッピーセットのトーマスなど
収納されてます。

そして息子の
おままごと用テーブルを
やっと綺麗にしたー!
DIYって程じゃないけど…
でも、2時間かかったわ滝汗
23:00から1:00の夜なべ作業でしたわ…

Before
前に義母から
貰ったミシン机。
捨てようと思ってたんだけど 
おままごとに使える!
引き出しの取っ手は
既に一個外しちゃってるアセアセ

広げるとこんな感じ

after
いい感じにできたーハート
左側の本入れには(元からある)
後でメニュー表作って
お店屋さんごっこ出来るようにしようルンルン

いいんでない??

終わったーーーーー!!!!!!

すっきり!!!

ただ貼るだけだけど
結構難しいよ滝汗

これセリアの
リメイクシールなんだけど
キッチンや冷蔵庫に
貼ってる人居るけど。。
凄いねアセアセ

私も元々やろうと思って
材料買ってあったんだけど
(何年も置きっ放し)
実際やってみて
空気が入ったり皺寄ったり
難しかったー笑い泣き

でも、完成した時の
達成感や満足感は半端無いねハート

思い通りのが出来た時
嬉しいよね星

ちなみに材料費は
リメイクシール5本
取っ手3つ
864円なり(笑)
全てセリアですほっこり

さーて!
今日は病院行って
そのあとは実家行ってきまーすルンルン