2/23 離乳食記録*食べないから食べるへ | かぞくじかん♪

かぞくじかん♪

8歳(小3)と2歳(プレ幼)の男女ママ*
現在夫は他県で単身赴任中です(2025年3月末まで)
2023年にハンドメイド作家デビュー!畑始めました!!
パートも始めましたꪔ̤̫‪
やる事盛りだくさん母さんです
知育も教育も大好き!
子供19時消灯10時間以上睡眠とらせたいお母さんしてます

果物は別の器で後からあげる事に決めました。
バナナが見えると、ごはんよりバナナになってしまうヒヨコ
なので明日からは別で用意する事に決めましたグッ
そして…ご馳走様、おしまいをすると泣く〜。
半月前くらいまで、殆ど食べないのに息子は『バイバイ〜』と手をフリフリするのがご馳走様の合図だったのですよ。

食べるようになったのは、ママ友から聞いた納豆卵ごはんを作ってからです。
まさか、こんなに食べるようになるとはね…アセアセ
でも、軟飯で作らないと卵も入ってるからパサパサになる気がします。

1回目: 8:40
・蒸しパン、アップルソース入り
蒸しパンにコストコアップルソースをチョンチョンと入れて蒸しましたカナヘイきらきら
コストコアップルソースは、りんごの甘みだけなので安心して使えますグッ
詳しくはこちらの方のブログで右矢印コストコアップルソース
・野菜のあんかけ煮(ブロッコリー、鮭、白菜、鶏肉)
・焼き芋
{CEF2FD59-7CD1-42BD-88FD-10986F5FDD6A}

蒸しパン美味しそうに出来たカナヘイ花
{E16ED747-6779-459E-B9C8-C06EC4CBA4B1}

2回目: 12:30
・納豆卵ごはん(納豆、卵、青のり、鰹節)
・肉じゃが(じゃがいも、人参、玉ねぎ、牛肉)
・バナナとりんごソース
{F55FA9BD-CACB-49CE-ADCC-C894A2131A4B}

私が作る納豆卵ごはんはコチラカナヘイきらきら
全部混ぜて容器にラップを敷いて、ふんわりラップひてレンジでチンカナヘイきらきら
なので汚れないしレンチンだし簡単カナヘイきらきら
{E043853F-458B-4937-83AC-ABD4B0F7E732}

{6143C1FE-8022-4F46-A58C-678E43A97B04}

粗熱取れたら小さくカットカナヘイきらきら
残ったのは冷凍カナヘイハート
{3F856886-C88D-4CBE-A1CC-F17495FDC19D}
この納豆卵ごはんを作るようになってから息子の食欲戻ったんですよね〜。なのでお出かけの時のお弁当はコレばっかりになりつつあります。

3回目: 17:30
・ひじき大豆混ぜご飯
・BF
ひじきを一旦茹でて、そのあと細かく刻み少しのお醤油で炒めて味付けしてあります。

{BD94965F-3FF1-4D9B-84E7-F50212D4A3FC}

本日も完食ハート

明日は予防接種だ〜無気力ピスケ

お天気だと良いなカナヘイきらきら
今日は雨だったから寒くてお出かけせず引きこもりでした鍋

ちょっと前に鼻水が凄くて産後に花粉症になったか!と凹んだけど、多分違う。
お布団干しても平気だし、洗濯物干しても平気だし、換気していても何の問題も無かったので…ただの鼻風邪だったんだろうな。