【8y9m&6y0m】もうすぐ卒園式 | ぷよぷよのブログ

ぷよぷよのブログ

不妊治療(タイミング→人工授精→体外受精)を経て、2015.05.29男の子を出産。
2016.05仕事復帰。

2017.03より2人目不妊の通院→2017.06まさかまさかの自然妊娠!!
2018.01再び産休入。2018.02.22女の子を出産。
2019.05仕事復帰。

おひさしぶりですー

かなりサボってましたが、とうとうベビ娘卒園まであと5日間。

来週の今日はもう卒園式です😭😭😭


年中に上がるタイミングで、ベビ男0歳児から通っていた保育園にお別れし、幼稚園に転園しました。

親も子も不安だった幼稚園。

結果、本当に転園してよかった✨


1番良かったのは、ベビ娘に色々な経験をさせてあげられたこと。

水田で泥遊びをしたり、稲を植えたり稲刈りした。マラソン大会もしたし、獅子舞やハロウィンなど、2年間で色々な行事がありました。

そしてなにより、幼稚園は自分たちで考えるということを重視していて、生活発表会でやることも、卒園遠足などどこかに行く時も、みんなで意見を出し合って話し合って決めること。毎日話し合いの様子がお手紙できて、遠足の行先もディズニーランドからUSJなど無理だろ!と思うようなとこも否定せずに、並べてみんなで話し合い。

ちゃんと自分たちで決めて、楽しく行くことが出来ました🙌✨


幼稚園の登園は年中も年長もダメで😵

特に私とはニコニコバイバイできず、先生に羽交い締めにしてもらい、タッチすることがずーっと続いてましたが、やっと。やっと年を明けて、バイバイできるように(遅っ)


そんな幼稚園ともあと5日間。

(のあとの2週間は一日預かり保育なので、幼稚園通い続けますが)

寂しい⋯むりぃ⋯


ベビ娘、2/22に6歳になりましたラブ

平日だったので、お迎え後お風呂に入ってからだったので、パジャマー😆

誕生日プレゼントは、ペンのお絵描きセットにしました。

鎌倉にあるサンリオカフェに行ったり、サーティワンアイスケーキでお祝いしたり、夫作のランチプレートでお祝いしたりと盛りだくさんな誕生日🎂
おめでとう🎊🎉


時が経つのが早すぎる‼️

もうすぐベビ男3年生、ベビ娘1年生キラキラ


今冬はスノボ頑張ってます🏂

ほぼ毎週末雪山に居ます🏂


金が飛ぶ飛ぶ💸💸💸

①12/27 丸沼高原スキー場
②1/3-4 水上高原
③1/7 石打丸山スキー場
④1/27-28 舞子スノーリゾート
⑤2/11 オグナほたかスキー場
⑥2/18 岩原スキー場
⑦2/24-25 水上高原
⑧3/1-2 舞子スノーリゾート

まとめてみたら、ここまで8回笑
3時起床、4時出発、40代頑張ってます笑い泣き
2人も成長中で、ベビ男はターンができるように︎︎👍ベビ娘は木の葉で降りてこられるようになりました。

今シーズンあと2回くらいかな~