今回は、いろいろな意味でアレな「シャドウゲイト」のご紹介。

 

ク○ゲーと言われたり、死にゲーと言われたり。

というわけで、覚えてる範囲で死因を挙げていこうと思います。

種類は豊富でなんと40種類over!!

 

文字数は大丈夫なのか。

 

クリアまでの道のりは、他の詳しいサイトを参照してくださいね。

 

一度も死なずにクリアできた方、

 

あなたこそ しんの ゆうしゃだ!!

 

シャドウゲイト シャドウゲイト
6,696円
Amazon

 

 

 

1.松明が切れて、滑って転んで頭ごっつんこ。

(全場面共通。たとえ外にいても同じことになりますw

 

→入り口の開け方がわからずに詰んだ!という方もおられるかも・・・。

 

2.城に入ってすぐの本を取ったら穴にはまり、

腰の骨を折って餓死を待つだけに・・・。

(本は取らずにそのまま読みましょう。)

→よく見ると微妙に切れ込みが入っている床w

 

3.松明を調子に乗ってセルフしていたら、

髪の毛が燃えた挙句に全身大火傷。

何でもセルフしたいお年頃。

 

4.剣を左胸に刺して血がドックドク。

→だからセルフはやめろって。

 

5.火かき棒を左胸に(ry

→それでもセルフは止められない。

 

6.斧を(ry

大体セルフの行方はこんな感じです。以上。

 

7.サメの餌一丁!

→川で泳いでたらサメに足を引っ張られてご飯になる。

 

8.元犬っぽい怪物の餌に。

→獰猛なワンコはしまっちゃおうねぇ~

 

9.ワニの餌。

→ヒャッハー!!金だ金だ!! と欲張ると沼に転落。

 

10.鬼を甘く見てえらいことに。

→偽物の金貨を渡そうが、本物を渡そうが、

奈落の底へ突き落されます。

 

11.剣でサイクロプスに突撃して返り討ちに会う。

→このゲーム、剣は役に立たないです。

 

12.井戸に転落。

→井戸が深くて全身複雑骨折。

そんな暗いとこに入るなよ。

 

13.溶岩に飛び込んで蒸発。

→かの有名な「かーるいす!!」のパターンや、

「どうしてこんなことをさせるんだ!(俺は悪くない)」のパターンがあります。

セリフが見たい任意の場所で飛び込んでみましょう。

 

14.油に飛び込んで溶ける。

→炎が消えたからといって、熱くないなどと誰が言ったのか。

あと飛び込む際になぜ鼻をつまむのか。臭いのか?

 

15.鏡を割ったら暗黒空間だったり宇宙空間だったり。

→空気がないです。以上。

暗黒空間は知りませんが、宇宙の場合は血液が沸騰して即死だと思います。

いつポエムを考えたのでしょうか。意外と体は丈夫なのか?骨以外は。

あと鏡は普通、斧で割らないと思います。

 

16.窓から出ちゃった///

→空気がないです。やたらポエマーな勇者。

 

17.墓石に潰される。

→余計なところは調べないほうがいいです。大体罠です。

 

18.ガード(魔物の名前)に首をはねられる。

→穴があっても入らない。覗かない。

 

19.川が冷たくて沈む。

→準備体操を忘れずに。

あと金貨は枚数をきちんと揃えておきましょう。

 

20.ドラゴンに炙り焼きにされる。

→一番初めに、ドラゴンの炎を防ぐ「盾」を取りましょう。

兜は取らなくてもいいです。余計なものを取っていたら、

盾の耐性が切れて丸焦げにされます。猶予は確か3回まで。

 

21.梯子がない!!

→足元が見えない梯子も大体罠です。

そのまま奈落の底へダイビング。

 

22.ボロボロの橋を渡ったら重量オーバー。

→もうちょっとやせるべきだったな。

 

23.「おまえたち、食糧は持っているのかい?」

「うほっ☆いい女(* ´З`*)))」

→実は狼女でした☆

食うつもりが食われちまったな。

 

※ちなみに「銀の矢」で倒したあとに松明を近づけると何故か復活(?)し、

(グラフィックは矢が刺さって死んでるんだけど)やっぱり食われて死にます。

たぶんフラグの消し忘れか何かだと思われます。

 

24.銀の矢の刃を左胸に・・・

→これ、昨日初めて知りました。セルフ半端ねぇな。

 

25.せっかく火が消えたのに、油に引火させて真っ黒焦げに。

→勇者様はウェルダンがお好みのようだ。

 

26.湖に松明を近づけて火が消える→暗闇で頭ゴン

花火やった最後にバケツでじゅっ☆とするのをイメージしてもらえればいいかと。

 

27.凍った湖の水晶玉に松明を近づけ、冷気で火が消える→(ry

真の勇者に立ちはだかる最大の壁、それは火の始末。

 

28.石像だと思ってたら魔物で冷凍ビーム!!

「カチンカチンライト~!!」 札幌雪祭りとかにこっそり陳列されてそう。

 

29.宝石を入れる場所を間違えて、魔王の怒りに触れる。

→扉の上部から遠赤外線ビーム発射。

 

こんだけ燃やされるパターンが多いけど、勇者は紙か何かで出来ているのか??

 

30.青い竜にだいしゅきベアハッグされて死。

→人の恋路を邪魔するから・・・(´・ω・`)

 

31.ワーロックに直接攻撃して死。

→悪の親玉ですが、直接狙ってはいけません。

今まで獲得したものを上手く組み合わせてみましょう。

 

32.獰猛な犬に噛まれて死。

→ここイギリス?だよね?土佐犬っぽいんですけど・・・。( ´(ェ)`)

 

33.スライムに溶かされて死。

→こってり系ラーメンばりにドロッドロに。

 

34.井戸が深かった。

→体中の骨が折れるってどんだけー。

 

35.硫酸の噴水に突っ込んで死。

→体が溶けちゃうぅぅぅぅ~☆

 

36.硫酸を飲んで死。

→ちょっと喉が焼けるけど、すぐ痛くなくなるからね~☆

 

37.地獄の番犬に喉笛を噛み千切られる。

→のどへの いちげき!!

 

ポケモンのハサミギロチン食らったときみたいなリアクションをすなw

 

 

・・・とまあ、大体こんなところでしょうか。

 

 

記載漏れもあるかもしれません。それくらい死にパターンが多いです。

気になった方は、ぜひソフトを購入して自分の目で確かめてみよう!!グッ

 

■□■□■□■□■□

 

○あとは個人的なおもしろセリフ集など。

 

・「クリン・・クリン・・クリン・・・おでかけですか?」

有名なあのマンガから拝借したものでしょう。

というか絶対英語の原文こんなんじゃないだろ。誰だよ翻訳したやつw

 

・「ホップ!ステップ!ジャンプ!かーるいす!!」

→自分の恐怖が生み出した怪物と戦う炎の部屋で、

炎に向かって飛び込んだときのセリフ。

「カール・○イス」ではないのがポイント。でも絶対狙ってるよね。

 

.

・「えんぎがわるい!棺が半ダースも!!」

→確かに棺だらけで縁起が悪いのは認めるが、そこは「6個」でええやろ。

 

 

・「どうして こんなことを させるんだ!!」

それは己が悪いからじゃ!!

 

 

・・・いかがでしたでしょうか?

 

これにて、「シャドウゲイト主人公の華麗なる死に様」の発表を終わります。

 

 

やばい書いてて一番噴きそうになったのワシやわ(笑)ニヤニヤ