中学生になり、息子のお小遣いは月3,000円になりました。

小6は、五十日に150円だったかな?1ヶ月で900円?少ない…


お小遣いの使い道は、主に飲食代。

文具は親。

出かける際の交通費も親。

ポケカやゲームは、お年玉等で購入。

一人っ子なので、誕生日に現金を頂くことも多いし、義母に会うたびにお小遣いももらっているので(ほぼ毎月)、所持金は結構あるはずです。


ただ、中学入学前に昔はカツアゲがあったことを私が詳細に説明したところ、お財布には2,000円程度しか入れなくなりましたニヤニヤ



3,000円が他の子と比べて多いのか少ないのか分からない…


幼馴染に聞いてみたところ、お小遣い制度はとっていないとのこと。

友達と出かける時に都度、渡しているんだとか。


息子も、友達と遠出する日が来れば喜んで渡しますよえー


3,000円の内訳は、現金で1,500円。PayPayで1,500円送金。


息子はPayPayしか使わずに、現金は貯めています。

少し前に貯まったお小遣いで、私の誕生日プレゼンを買ってくれましたニコニコ


嬉しい。


連日、暑い日が続いているけれども、本当にPayPayの1,500円でどうにかなっているのか聞いたところ、何故か挙動不審。


何を買っているのか聞いたことか、

土曜日はからあげクン。

平日はだいたいこれ↓とのこと。


暑い日は駅でクーリッシュを買っているんだとか。

おかしい。

1,500円をはるかに超えている。


「まさか、誰かに奢ってもらってるんじゃ無いよね?」と聞いたところ、


なんと、習い事や通院用にチャージしてあるSuicaから支払ってるんだとか。


はぁ?ですよ。


足りなくなったら言えばいいのに。


この暑さなので、帰りにアイスを買ったり飲み物を買ったりするのはいいんです。

むしろ、適宜クールダウンしてくれ。


更に、三者面談の際に、


「食べ歩きはダメだけど、他は…ゴニョゴニョ」と担任の先生が言っていましたし。


一段と悪知恵が働くと言いますか、ずる賢くなっている息子です。