息子の新生活がスタートし、2週間目。


あれこれ聞くのもしつこいかと思いますが、聞かずにいられず、


母「友達出来た?」 


息子「出来ない」


母「誰かと話した?」


息子「誰とも話してない」


母「休み時間は?」


息子「1人だよ」


母「…」


さすがに、誰とも話していないはないと思いますが、自分から声をかけられない息子。

来るもの拒まずなので、キッカケがあればすぐ打ち解けられるんですが…

心配になりますショボーン


思い起こせば幼稚園入園後はじめての面談の際に、担任の先生から、


○○くんはいつも水筒を持ってベンチに座ってみんなの様子を見ています。

「一緒に遊ぼう」と誘っても、

「僕は大丈夫」と言われ断られ、観察を続けているます。


と言われました。


小学校入学後も、同じような状況でした。


ただ、しばらくすると気の合うお友達が出来、トラブルなく過ごしていました。


今は、観察している時期だと自分に言い聞かせ、見守りたいと思います…


こんな状況ですが、中学校は楽しいんだとか。

登下校は同じ小学校の友達と一緒だからなのか?

楽しい要素は授業?

先週は月曜から土曜日の6日間連続で友達と買い食いをしてきました(月曜日は入学式だったので、親同伴で買い食いです)。お小遣いの半分をPayPayにチャージしてあげてますが、残り500円弱のようです。

まさか、買い食いが楽しいのか?


謎です。