外為17時 円、続伸し76円台前半 一時、東京市場の最高値更新
外為17時 円、続伸し76円台前半 一時、東京市場の最高値更新
2011/10/25 19:36現在(単位:円)
76.17 - 76.18
▼ - 0.06 ( - 0.079% )
25日の東京外国為替市場で、円相場は続伸。17時時点では前日の同時点に比べ13銭の円高・ドル安の1ドル=76円10~13銭近辺で推移している。前日の海外市場で投資家のリスク回避姿勢がやわらぎ、円やドルが売られるなかで、円高・ドル安が進んだ流れを引き継いだ。「米連邦準備理事会(FRB)が追加の金融緩和に踏み切るとの観測から、円買い・ドル売りが入りやすい」(国内銀行)との指摘が出ていた。午後には円が一段と上昇し、14時57分ごろには一時76円04銭近辺まで買われ、東京市場での最高値を更新した。
朝方には安住淳財務相の発言が為替介入を示唆したものと受け止められ、円売り・ドル買いが進んだ。10時前には前日比で下げに転じる場面があった。
9~17時時点の円の安値は76円24銭近辺で、値幅は20銭程度だった。
円は対ユーロで3日続落。17時時点では同18銭の円安・ユーロ高の1ユーロ=106円04~07銭近辺で推移している。欧州債務問題を巡り、26日の欧州連合(EU)首脳会議で危機対応の「包括策」がまとまるとの期待から、円売り・ユーロ買いが優勢となっている。もっとも、午前には持ち高の調整を目的とした円買い・ユーロ売りが入る場面があり、11時過ぎには前日比で上昇に転じる場面があった。
ユーロは対ドルで3日続伸。17時時点は同0.0046ドルのユーロ高・ドル安の1ユーロ=1.3933~35ドル近辺で推移している。〔日経QUICKニュース〕2011/10/25 17:29
( ̄_ ̄ i) どこまで上がる円相場・・・むむむ