NY円、続落――108円15―25銭 G8会合への思惑で | 最新の経済・景気ニュースからおもしろニュースまで女性の視点でウオッチ!!!

NY円、続落――108円15―25銭 G8会合への思惑で

NY円、続落――108円15―25銭 G8会合への思惑で

【NQNニューヨーク=千田浩之】


13日のニューヨーク外国為替市場で円相場は続落。


前日比25銭円安・ドル高の1ドル=108円15―25銭で取引を終えた。


主要8カ国(G8)財務相会合への思惑などを材料に、円売り・ドル買いが優勢となった。


同日から大阪で始まったG8財務相会合で、「ドル安是正」について議論されるとの思惑が出ていることから、円売り・ドル買いが先行。


最近の米連邦準備理事会(FRB)高官による相次ぐインフレ警戒発言を受けた米利上げ観測も引き続きドルの支援材料となり、早朝に円は108円43銭と、2月14日以来の安値を付けた。


午前8時半に発表された5月の消費者物価指数(CPI)で、食品・エネルギーを除くコア指数は市場予想通り前月比0.2%上昇にとどまった。


市場では事前に上振れ警戒感が出ていたことから、発表を受けて円買い・ドル売りが入った。


午前中ごろに伝わった6月の米消費者態度指数(速報値、ミシガン大学調べ)が市場予想を下回ると、円は一時107円87銭まで上昇した。


その後、米株式相場が上げ幅を拡大したこともあり、円は再び下落して終えた。


円は対ユーロで3営業日ぶりに反発。


前日比25銭円高・ユーロ安の1ユーロ=166円35―45銭で取引を終えた。


同日に開票されたアイルランドの国民投票で、欧州連合(EU)の新基本条約「リスボン条約」の批准が否決されたことが伝わり、ユーロ売りが優勢となった。(14日 08:07) NIKKEI NET


(・∀・) これだけ円安が進んでくると、もう一度株価上がってくね合格

外国から見ると大幅な下げだからね・・・ドルで日本株の値段考えてねニコニコ


★⌒(@^-゜@)v ヨロシクデス にほんブログ村 ニュースブログ ビジネスニュースへ


夢をかなえるゾウ
¥1,680
Amazon.co.jp

「ハリー・ポッターと死の秘宝」 (上下巻セット) (ハリー・ポッターシリーズ第七巻)
¥3,990
Amazon.co.jp