東証大引け・続伸――5カ月ぶり高値、TOPIXは年初来高値を更新 | 最新の経済・景気ニュースからおもしろニュースまで女性の視点でウオッチ!!!

東証大引け・続伸――5カ月ぶり高値、TOPIXは年初来高値を更新

東証大引け・続伸――5カ月ぶり高値、TOPIXは年初来高値を更新


平成20年6月2日


日経平均株価(円)
日付 始値 .........高値 .........安値 ...........終値 ........前日比
02日 14,342.96 14,461.03 14,189.97 14,440.14 ▲ +101.60


円相場(1ドル=円)
日付 時間 .相場 ..................前日比
02日 19:42 104.95-104.97 ▼ -0.49 (円高)


円相場(1ユーロ=円)
日付 時間 .相場 ..................前日比
02日 19:42 163.10-163.13 ▼ -0.08 (円高)

東証大引け・続伸――5カ月ぶり高値、TOPIXは年初来高値を更新

2日の東京株式市場で日経平均株価は3日続伸した。


大引けは前週末比101円60銭(0.71%)高の1万4440円14銭で、1月9日以来約5カ月ぶりの高値を付けた。


外国為替市場での円安基調を好感し、ソニーやトヨタといった輸出関連株が買われた。


長期金利の上昇に伴う利ざや拡大期待で銀行株も高く、時価総額の大きな銘柄の影響を受けやすい東証株価指数(TOPIX)は16.96ポイント高の1425.10と3日続伸し、1月9日以来の年初来高値更新となった。


日経平均をTOPIXで除したNT倍率は10.13となり5月22日以来の水準に低下した。


東証規模別株価指数は、大型と小型が年初来高値を更新した。


東証1部の売買高は概算22億6430万株。


売買代金は同2兆7828億円。


東証1部の値上がり銘柄数は1018、値下がりは586、横ばいは114だった。


業種別TOPIX(全33業種)は証券商品先物、保険業、銀行業など24業種が上昇。


その他製品、医薬品、金属製品など9業種が下落した。〔NQN〕(15:33)NIKEEI NET


(´∀`)続けて下の日経平均先物のニュースも読んで下さい!!


日経平均先物、夜間取引で下げ幅120円――1ドル=104円台に上昇

2日の日経平均先物6月物はイブニング・セッション(夜間取引)で下落。


2日大引け比120円安の1万4320円まで下げている。


外国為替市場で円相場が上昇していることを嫌気した売りが出ている。


2日の株式市場の取引時間中は総じて1ドル=105円台半ばで推移していたが、夕方になると104円台に上昇している。〔NQN〕(17:22)NIKKEI NET


(´∀`)日本経済、世界経済ともに、原油など商品市況の高騰を受けてインフレ進行+景気後退のスタグフレーション警戒で株価の基調は弱わまっています。


どこが山か・・・そろそろ売る準備をクラッカー


★⌒(@^-゜@)v ヨロシクデス にほんブログ村 ニュースブログ ビジネスニュースへ


番組誕生40周年記念盤 8時だョ!全員集合2008 DVD-BOX【豪華版】
  ドリフでバカ笑いしてね!
¥8,732
Amazon.co.jp