東証後場寄り・上げ幅400円超に拡大――アジア株高で1万3500円台 | 最新の経済・景気ニュースからおもしろニュースまで女性の視点でウオッチ!!!

東証後場寄り・上げ幅400円超に拡大――アジア株高で1万3500円台

東証後場寄り・上げ幅400円超に拡大――アジア株高で1万3500円台

平成20年1月25日

日経平均株価(円)
日付 始値 高値 安値 終値 前日比
25日 13,258.77 13,647.16 13,248.89 13,629.16▲ +536.38


円相場(1ドル=円)
日付 時間 相場 前日比
25日 17:45 107.73-107.76 ▲ +1.36 (円安)


円相場(1ユーロ=円)
日付 時間 相場 前日比
25日 17:45 158.74-158.77 ▲ +3.51 (円安)


東証後場寄り・上げ幅400円超に拡大――アジア株高で1万3500円台

25日後場寄り付きの東京株式市場で、日経平均株価は一段高の展開。


上げ幅は400円を超え、1万3500円台前半まで水準を切り上げている。


香港などアジア株式相場の上昇を受けて買い安心感が強まっており、東証1部は依然としてほぼ全面高の展開を続けている。


東証株価指数(TOPIX)も上げ幅を広げている。業種別TOPIXではその他金融、ゴム製品、機械の上げが目立つ。


後場寄り前の大口成り行き注文は売りが1790万株、買いが1520万株で、差し引き270万株の売り越し。前引け後の東証の立会外取引で、バスケットは485億円成立した。


12時45分時点の東証1部の売買代金は概算で1兆5670億円、売買高が同13億7206万株。値上がり銘柄数は1583、値下がりが116、変わらずが31だった。


個別銘柄では、みずほFG、三菱UFJ、三井住友FGがそろって上昇。ソニー、トヨタ、新日鉄、三菱商、住金、キヤノン、コマツも高い。


一方、花王、日立化、NTT、エルピーダ、ファストリ、セコムが下落。トレンド、日産化、資生堂も安い。〔NQN〕(12:54) NIKKEI NET


ヾ(@^(∞)^@)ノ 下がったり上がったり、ジェットコースターのような一週間・・・


★⌒(@^-゜@)v ヨロシクデス にほんブログ村 ニュースブログ ビジネスニュースへ


ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン
バック・トゥ・ザ・フューチャー トリロジー・ボックスセット