このブログはプロモーションを含みますハート

我が家の総資産、運用益、貯蓄額


結婚してから総資産をエクセルに記録しています。


7月と8月を比べた結果

124,123円増えていましたデレデレ

嬉しいハート



我が家は資産運用を積極的にしています。

現金3割を残して余った分を全て運用している感じです。

なので、7月と8月を比べると124,123円増えているのですが、現金貯金で増えたわけでなく投資の運用益です。なので、節約を頑張った月でも運用益がマイナスで前月より下がっているときもあります。


我が家の年間貯蓄額


我が家は現金での貯金はできていません。

本当はしたいのですが、ローンもありその余裕はありませんあせる滝汗


貯蓄要素のある保険が我が家にとっての貯金です。

毎年60万円積立てています。ドル建て保険もあるのでぴったり60万円ではないのですが、ざっくり60万円くらいです。


投資の運用益


我が家の運用益です。

投資を初めてから今までのトータルです。

運用益が335万円ほどあります。

※夫はマイナスです。投信で運用益が150万円あるのですが、個別銘柄を売買して大損しています。それがなければ運用益は480万円くらい増えているはずなのですが…どこまでもチャレンジャーな夫の性格的に難しいです滝汗



ちなみに、この運用するお金をどうやって捻出したかですが結婚前にそれぞれ貯金してきた分と子どもが生まれる前、赤ちゃんのときに貯金してきた分です。それを投資にあてています。


今は、専業主婦の一馬力家計なので節約の日々です。夫の収入が多く生活に余裕があり、投資にまわせるお金があるわけではありませんデレデレ 


ローンもありカツカツなので、積立ニーサにまわすお金を捻出できなくなりそうなので、資金がつきたら積立ニーサは続けられないです。本当は20年とか長く続けるものかと思いますが、お金がなければ国がどんなに投資を勧めてくれてもできませんゲッソリ


少しでも長く資産運用を続けられるように、節約したり、個別銘柄で運用益を出していきたいのですがなかなか難しいですあせる







共働き世帯との経済格差


ネットで見た情報で定かかは分かりませんが、共働き世帯の世帯年収は850万円、専業主婦家庭の世帯年収は650万円のようです。200万円も差がある…


共働き世帯が差額の200万円を全て資産運用に使っているかはわかりませんが、我が家の運用益335万円って共働き世帯の1年半分あればすぐ貯めれる金額と思うとかなり切ないです笑い泣き我が家にとっては大金なのですが…


共働き世帯と専業主婦家庭って経済力にかなりの格差がありそうだなぁと家計簿を書いていて思いましたハート節約頑張ります!



最近のブログ




秋のプチプラコーデ


万能のシンプルロンTは500円で買えます!


透けないから嬉しい。ポリエステルだけど肌触りは綿のようです。ポリエステルだから乾きやすくてシワにならないので最高ですハート




透けにくい白で、そのまま着れます。キャミワンピースの下に着たりスウェットの下に着たり、重宝します!送料無料500円



これからの季節に大活躍のプチプラアイテムハート