夫40代。私、専業主婦(家族の問題がありますが、方向性が決まったらパートを始めますひらめき電球)。子ども2人(まだ心の整理がつかないので詳しく書けないのですが、色々あります)です。家を購入することになり、40代で35年フルローンを組みました。70代後半までローンを払いきれるわけがないので、20年後に家は手放しローンと相殺します。老後の家のことなどは追々考えます笑育児&赤字家計にならないよう、ブログに記録しながらがんばりますグー


子どもが家のお手伝いをしたらお小遣いをあげる家庭があると思うのですが、お手伝いはやって当たり前だからそういうのはよくないよ!
お金目当てでしかお手伝いしない子になるよ!などと聞いていたので、迷っていたのですが、今回の冬休みはお手伝いをしたらお小遣いをあげることにしてみました!!

お金目当てでしかお手伝いしないことなんてないと思うけどなぁ…?オーバーに言ってるのかな?お手伝いが習慣になって息子もお小遣いがもらえてやりがいになればいいなと思いました。

結果、
本当に何をするにも、これやったらいくらもらえるの?と聞いてくるように驚き
周りの方が言っているのは本当だったのか…
※我が家がそうだっただけかも

ちょっと話しはズレるのですが、私は子育てにはかなり悩んできました…
長男が妊娠中から胎教にいいからとクラシックを聞いたり、生後6ヶ月までに英語を聞かせた方がいいよ!と聞けばやってみたり…
とにかく色々やって、どうにか子育てを成功させたいと思っていました。

そんななか、次男の発達の問題が分かり子育てへの考え方が変わりました。

今思えば、子育ての成功ってなんなんだ?と思うのですが、そのときはいい大学に入学して、有名な会社に就職することが成功と思っていました。そうすれば子どもも苦労しないなと思って。

今は環境を整えて、子どもが生きづらさを感じず、楽しく暮らせればいいなと思っています。
長男にも無理を強いず自分の楽しさをたいへ



身だしなみは大事

お金がなくても身だしなみをしっかりすることは大切と思っています!!

身だしなみには髪を整える、お化粧をする、歯を綺麗する、表情や仕草など色んな意味が含まれていると思います。

私は品がなくて、上品な仕草とか雰囲気とかはないだから服装!!これが大事と思っています。

こんなことを書くと性格悪い、見た目が全てと思ってる人嫌な!!と思わられてしまいそうですが、まんざら嘘ではないと思っています滝汗


服がシミ毛玉汚れ放題だったら、だらしない人なのかな?って思っちゃいますし、しっかりした服装の人を見ると、おーしっかりしてる!と思います。

 
本の題名にもなるくらい、目からの情報って多いんですね
息子は発達に問題があるのですが、見た目は大事とより一層感じています。(詳しく書くと長くなるので、また後日書きたいと思いますキラキラ

最近の息子の服装はこんな感じです。
THEやんちゃコーデはしませんニヤニヤ 

インナーにこういうのを着て

カーディガン 
↓お出かけ用

ボトムスはスウェットかデニム。下は何でもオッケー。

下がスウェットの場合も上をカーディガンにするだけで坊ちゃんカジュアルにデレデレ

私の洋服はしばらく新調できそうにないので、今ある服を大切に着回します!
汚れが目立たない黒、紺でコーデなら長く着れます!!

爪ケアとかそういう部分も綺麗にしようと思っています。


お気に入りのマニュアル、ピュアホワイト


もっと自然な色が好きな方はヌードベージュがおすすめ。わたしはこの2つを持っていますラブラブ



3シーズン着れる服がおすすめ
ワンピースはマルゥユナイテッドアローズがコスパ最強と思っています。シワにならない素材、ポケットあり、シンプルながらこだわったデザインが魅力。ユナイテッドアローズのなかでは低価格なブランドですが質が良いから高見えします。

↑私は黒を持っています。両方マルゥユナイテッドアローズのワンピース。左は今売っていないと思います。

寒い日はインナーを着ています。これで長く着用でき洋服代の節約に!




アウター



このバッグとワンピースがおすすめ 




イベントバナー