夫40代。私、専業主婦(家族の問題がありますが、方向性が決まったらパートを始めますひらめき電球)。子ども2人(まだ心の整理がつかないので詳しく書けないのですが、色々あります)です。家を購入することになり、40代で35年フルローンを組みました。70代後半までローンを払いきれるわけがないので、20年後に家は手放しローンと相殺します。老後の家のことなどは追々考えます笑育児&赤字家計にならないよう、ブログに記録しながらがんばりますグー


結婚出産が遅かった我が家に対して、親戚は早かったです。こうなるときついのは毎年用意するお年玉お年玉

子どもがいない間はお金に余裕があり、困ることはなかったです。むしろ可愛い姪甥にはたくさんあげたかった。

しかし子どもが生まれ、家族の事情で専業主婦になり、クリスマスプレゼントは用意できなくなり、だんだん今までと同額のお年玉を用意するのが大変になってきていました。でも毎年喜んでもらえるように姪甥のお年玉を減らしたくなくて、ボーナスからお年玉代を確保していました。

しかし、中古マンション購入のために
毎月のローン、リフォーム、引越し代などで一気に我が家のお金が消えます。
こうなると本当にお年玉がきつい笑い泣き
本当にカツカツ状態です。

我が家渡す姪甥の人数は5人です。
夫と相談し、今年から1人5000円に統一しました。


家に帰ってお年玉をあけた姪甥たち…

本当にごめんねえーんと思い帰り道なんとなく暗い気持ちになりましたが、ない袖はふれない悲しい

我が家の生活費は7万円だし…


見栄張らずにこれからいこうグーと改めて感じたお正月でした。



楽天売れ筋ランキングで見つけたお得アイテム&わたしのおすすめ

このバッグとワンピースがおすすめ 











イベントバナー