3月19日、最後の移植の妊娠判定の日でした不安


今回は、移植後からあんまり調子が良くない日々、、、。


毎日眠気とイライラと戦い、よくわからない理由で旦那さんと喧嘩し、号泣したり、情緒不安定な日々を過ごしていました。


正直移植から判定までの症状はバラバラ過ぎてなんの自信もない感じでしたが、最後の移植ということもあり、結果までは子供がお腹に宿っていると思いながら過ごしました。


そして、判定日の朝。

病院からもらった検査薬で自分で妊娠判定。

結果は陽性でした飛び出すハート


ただ、前回の判定の2週間後胎嚢確認できず、化学流産という結果があったので、ひとまず安心照れという感覚。


ここから2週間もドキドキですあせる


なんだか妊活って一つ一つの壁をクリアしていって、その先に出産があって、まだまだ壁が多いんだなーと改めて生命の誕生って奇跡だと思わされます。


2歳の息子を産んだ時も同様に体外受精で、前回は2回目の胚移植で妊娠し、そのまま出産ができました。そのときのことはなにも記録してなかったので、3年前の記憶はなにも覚えてなく、こんなに奇跡の連続も過ぎてしまうと忘れてしまうのだなーというのと考えを文字化することって良いことだなって感じています。


最後にちょっとスピリチュアルだけど、今回は移植後息子が、なんだかお腹を蹴ったりすることもなく優しく、今回は生まれるよー、など、話してくれていて、子供は見えてるの!?と思ったりもしました!