さてさて続き

城崎温泉は7つの外湯があります
今回は(私の遅刻のせいで)露天風呂だけを攻めようということになり、それでも4箇所回りました照れ✌🏻
5分〜10分浸かっては上がり、の繰り返し爆笑

温泉パスポートを1500円で購入すれば7湯で使えてお得だし便利ですよね音譜

さて、

♨️一箇所目は

御所の湯火伏防災・良縁成就、 美人の湯

南北朝時代の歴史物語「増鏡」に、文永四年(1267年)に後堀河天皇の御姉安嘉門院が入湯された記事があることから、「御所の湯」と名付けられています。
館内は但馬の山をイメージしたキンキマメザクラやミツバツツジ等の植栽を施し、裏山を借景にした開放感溢れる露天風呂です。


滝が流れる露天風呂で今回1番良かったかな〜☝️


♨️2箇所目は

鴻の湯夫婦円満・不老長寿、しあわせを招く湯

城崎温泉は1300年前に道智上人が開湯しましたが、「鴻の湯」には城崎温泉のもうひとつの開湯伝説が残っています。
昔々、足を怪我したコウノトリが傷を癒やしていた場所をよく見ると、温泉が湧き出していたそうです。これが「鴻の湯」です。
「鴻の湯」は“コウノトリのお湯”なのですね。


次に向かう道中に

「城崎きなこ」の、

きなこソフトクリーム抹茶MIX😋

ワンスプーンだけお裾分けをいただくことに♡

きなこと抹茶の味がしっかりあって満足感いっぱいでしたよ〜ラブ

なぜこの食欲魔人が大好物のソフトクリームを食べなかったか。

それは地ビールを飲みたかったからです🍺

バイツェンだよ👍

汽車で来てるってそういうこと👍👍

昼間っからビールってさいこー🍻いえーい

(でもちょっと溢しちゃったガーン)


ビールのつまみに天ぷら〜ニコニコ

うまうま〜よだれ


♨️3箇所目

一の湯合格祈願・交通安全、開運招福の湯

「一の湯」ができた江戸中期、「一の湯」は”新湯(あらゆ)”という名前でした。 “新湯”を一躍有名にしたのが、江戸時代の名医“香川修徳”が書いた「一本堂薬選」です。香川修徳は、「薬選」の中で、「城崎新湯(一の湯)は天下一」と述べています。天下一の温泉だと賞賛された新湯は、「一の湯」に改名することとなりました。
「一の湯」の”一(いち)”は天下一の”一(いち)”なのですね。


寺子屋本舗 城崎店」の串濡れおかき〜!

ぬれおかき大好き愛

いえ〜い



食べたいものはだいたいコンプリートできたぞ♡きひひニヤリ後は行きにあまりの長蛇の列で「帰りに寄ろう」って後回しにした「おけしょう鮮魚」さんの海鮮!!

と思ったのになんと無情に目の前で閉店

ガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーン

チーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーン


、、、ごめんよ

私が遅刻したばっかりに笑い泣き


温泉地は店じまいが早いのか

軒並みシャッターが閉まっている、、

まだ5時半だぜ

お腹すいて(あんなに食べ歩いてるのに)彷徨っていると駅前に見つけたひらめき電球


但馬牛にありついた笑い泣き笑い泣き笑い泣き

「創作料理 響」さんで

私は牛タン御前をいただいたニコニコ

うまうまのうま🐎っっっ♡うし🐂だけどうま🐎っっ

ご機嫌を取り戻した一行はラスト

♨️4箇所目

「さとの湯」さん

本日をもって長期休館(建替)になるそうで本当にラストのラスト滑り込み

城崎温泉駅の本当に隣にあり、利便性抜群👍

足湯も大きくスペースが取ってあって手軽に楽しめるのも良きですにっこり


さあさあ

帰りますよ〜

お天気も良くコースも良く(帰りはいつもこの話題 笑 )

自画自讃しながら帰途に着きました♪

ポケモン列車だー🚃


あ〜楽しかった☺️

女子旅は気を遣わなくてさいこー👍


次は秋に松江

冬に東京🗼かな


現場とイツメン旅で見識が広がります

50代で青春時代より楽しんでる合格ウシシ

子育てがんばったご褒美だもーん

(あと一息就職活動を支えてあげないとだけど)


そうそう

この日の姫は美少年のアリーナツアーで横アリへ

それがさぁ

姫らしいレアなハプニングが!

あ、結果オーライなできごとですよ真顔

でもさ、そんなことが起こる??


次記事で👍