ギリギリで行程を組んだので知らないことだらけでこうしておけばよかったなとかまた行きたいと思いますが楽しめました 西ゲートから11時イン
母を誘ったら↑大屋根リング見れただけで満足と喜んでました
あ~また行きたい 近くなら毎週末行きたい
なんと母は30000歩弱歩いたので(4人の中で一番元気でどこも痛くないといってました)私がまた行きたいと息子や娘に言っても駄目~😡と反対されます 行こうよ~ 駄目無理の繰り返し😅
建築家隈研吾さんの大屋根リング素敵だったなぁ
また行きたい でも旅費も食費もかかる
終わりかけですが夕焼けも素敵↑
大屋根リングからの眺めも最高です
↓画像が荒れてますが噴水ショーもみて
↓ドローンショーも観ました↓これは最後の表示
行きは西ゲートから入ったので帰り道に東ゲートを通ると下記の場所らを通り
見たいな~ またきたいな~
半分エリアしか回れなかったしまた行きたいな~

大阪万博に未練たらたらなのですが家族のみならず会社の人までにYouTubeで見れば十分と言われ
ます でもまた行きたいんだよ~ 
↓コモンズも見たかったな
インド館もできたとニュースでみるとまた行きたいよ~となるのでした
ただ次の日もいこうよ~と誘ってた私(体があちこち痛い私でした)ですが息子と娘からどうかしてると言われました😅
ただ帰り道が大混雑カオスなことになりまして
↓写真乱れてますが一時間位夢洲駅までこんな感じでした さすがの私も疲弊し次の日は断念
息子はいっぷくしてたので20分ほど時間ずらしたら(夢洲駅で待ち合わせ)混雑に巻き込まれなかったみたいです
息子は友達と行っていて2回目なので慣れてる⁉️
今回どうしても行きたくて急遽組んだ旅程な為
珍道中でしたが楽しかったです楽天市場