ディズニーJCBカードのXに当選してファンタジースプリングスプレビューに行ってきました

ディズニーJCBカード様ありがとうございますラブ

あと我が息子(ねぇこれどうやってやるのとXのリツィートからの引用のやり方教えて貰いました😅)

以下ファンタジースプリングスの体験を載せました



↓入り口で待っている時に撮りました

私は先日の記事で載せたミッキーロングパン買ってそのあと船に乗って奥地までいこうとしたらショー前で船は15時前に休航していて歩いて奥地へ行き15時30頃から並びました いつもの事ですが手際がわるいです😅

↓↑入り口素敵です 芸術的 感動
↑↓入り口
↓夜
レジャーシート持って行きました
左端の比較的日陰の方で待ち時間だったので助かりました

↓入り口
待ってる時に16時33分にはレストランのモバイルオーダー予約できました 予約とってる感じだとアナ雪レストランが人気のようでした
↑5.4.3.2.1とカウントダウンあり17時~入りました 押されることもなく治安よしでした
私は左側の列に並びそのまま左へ
↓最初はティンカーベルへ ちょっと並びました
私は色々ネタバレをみるのが実は大好きでして
事前調べで↑が4人乗りで混むという情報あり先に行きました😅
↓こういうの乗りました 
めちゃくちゃピンぼけでスミマセン

↓ちなみにこのアトラクション前にはポップコーン店 ↓ジップロックにいれてポップコーン好きの息子にお土産
次は↓隣のピーターパンへ 空いてました
私はこれが楽しくて買い物してごはん食べた後20時頃も空いてたので二回乗りました 
↓最初はこれをみて(別れ道で右側を歩いたら前の方でみれました)
↓これに乗りました(これは別れ道で左側の方へ進みました)大好き楽しいですこれ
私は激しい乗り物は怖くて乗れないのですがこれは私は全然怖くなくて楽しかったです(実はびびりで乗った直後ひゃぁ~とドキドキしてましたが😅)ソアリンみたいな感じと表現してる情報も見ました
↓次は 待ち時間0のラプンツェル
船に乗ってゆったり系でした
↓次はアナ雪 世界観がとても素敵でした
↓船に乗ります
後ろ向きになったりえっ坂道とこれもドキドキでしたが全然怖くなかったです
これも世界観が気に入り夜にも行きました
夜、空いてて繰り返しすぐまた乗ってる方もいました

順調に進みポップコーンも買って全部アトラクション乗って町並みもふらふら歩いても18時すぎでした
その後18時20分頃からホテルのショップの買い物へ行きモバイルオーダーしたレストランに行き
アトラクションにまた乗り継ぎ帰りました
 
実は久しぶりにディズニーシーに朝から入れるラブとはりきりまして大好きなソアリンを二時間位待って楽しんだりショーみたり動き回ってからの奥地のファンタジースプリングスへ


帰り道 奥地は遠いなぁと思ってたら
翌日筋肉痛になりました笑い泣き
たまたま虫に刺されたのかくるぶしのところが
ぼよぼよの脂肪みたいにむちゃくちゃ腫れてるのに翌日気付き
私は運が良すぎて何か死ぬ病気なのかと無茶苦茶心配しました Google先生に頼りました😅