昨日のドイツのサッカーは試合だ!
の記事で触れましたセレクションの内容の件でふと…と思い追記させていただきます。

セレクションの内容は1時間半全て試合だったのですがそのコートがまた小さかったことを思い出しましたひらめき電球
フットサルコートの半分くらいの大きさに各チーム7人ずつはいります。下がセレクション中の写真です。
小さい場所での状況判断も合否に含まれていたのかな…
一次審査で我が家のサッカー少年ほぼボール触ってないんですよ…ボール持つと狭い空間で交わしてゴールは決めてましたけど
なんで合格したんだろう…ってずっと謎で…‪おばけ𐤔𐤔‬



昨日ふと思い出すとそう言えば我が家のサッカー少年日本に居る時フットサルを2年程していたんですよ。なんならフットサルサルから始めてサッカーのクラブチームに入って1年ほどでこちらに来ました。
小さなコートでフットサル経験が生きたんだと思いました。サッカー

ちなみにドイツではあまりフットサルはメジャーでは無いです。そして体が大きいので、すばしっこくボール裁きができる子供があまりいません。
なので目立ったのかな…と
それとセレクション行く日はキメキメヘアーを作っていきます!!結構ドイツの強い子供って髪型キメキメなんですょ‪𐤔𐤔‬ニヤ髪型で俺は上手いぜっていうねニヤ
アジアからの子はいないので目立ちますょ。
✨目立つ事も大事ですもんね✨おねがい

日本人はテクニックを持ってる選手多いしフットサルもメジャーになってきましたよね。ドイツ流と南米流を併せ持つことができたら凄い選手になりそうですね。
早くそんな選手来てくれないかなぁ🍀
将来の日本代表🎌💕⚽️お待ちしております



無料Skype相談もはじめました。
お問い合わせフォームにSkype相談希望とお書きください。