トイプードルプッチのプチ日記。パフ♪パフ♪ピース!ピース! -72ページ目

いちごちゃん。

しつけ教室に来た、いちごちゃん♪
トイプードルプッチのプチ日記。パフ♪パフ♪-P1001702.jpg
飼い主さんのみんなでお茶している時、テーブルの下でおとなしくしていました。


トイプードルプッチのプチ日記。パフ♪パフ♪-P1001703.jpg

この数分後、爆睡していました(笑)

いっぱい食べて、いっぱい遊んで、いっぱい寝て、よいこに育って下さいな♪


おしまい。

恥ずかしいけどすごいでしょ…。

恥ずかしながら、ぎりぎりまで地デジ化に無意味に逆らい続けた我が家…。

我が家のアナログテレビはまだまだ充分に観れるのに…。

トイプードルプッチのプチ日記。パフ♪パフ♪-P1001701.jpg

こうなったら意地でも最後を見届けてやると思いましたが、疲れました…。

カミサンから「電気屋さんにテレビ買いにいくわよ♪」と言われ、私パパプッチ、散歩を告げられた犬のようにハシャいでついていきました(笑)


キレイだし、音は良いし、便利だし、
地デジに変えてよかった…。

トイプードルプッチのプチ日記。パフ♪パフ♪-P1001697.jpg


「テレビばかり観ててつまんない…。」
とプチパフが言いそうですね…。


おしまい。

ビッグウィングにて。

昨日山形ビッグウィングにて、犬、ネコのイベントがあり、その中でしつけ教室がありまして、コロポックルの先生のお手伝いとして私パパプッチ行って来ました。
トイプードルプッチのプチ日記。パフ♪パフ♪-P1001683.jpg
山形のペットショップが集まり主催するこのイベント。

先生はこのオファーを受けるにあたって、いろんな条件を出したそうです。

売り逃げしたりせずに、飼いはじめてからのアフター相談等をきちんと対応してくれる県内のショップのみが参加してくれる事。

産まれてから月齢の早い犬等を販売していない事。

お客さまに、「この犬は散歩しなくても大丈夫ですよ」等、あり得ない事を言って販売しているショップがない事。

犬を飼うのがはじめてのご家族に、難しい犬種を勧めているショップがない事。
しつけ教室のなかで現在の生体販売に対して、否定的な事を発言してもよい事。等々…。

「それでも良ければ、これから犬を飼いはじめる人やしつけに困っている犬のためならお受けします!!」と先生は言ったそうです。


普段はこの生体販売を否定する側にいる先生が不幸なワンコが増えないようにするために、このイベントのオファーを受けてみたそうです。

が、しつけ教室の隣で歌のライブが行われていて、先生の声が聞こえなかったり、指導中のワンコが演奏の音にビックリして怖がっていました…。

せめて場所を離したり、時間帯をずらしたりして企画してくれればいいのにね…。


6月9日に産まれたばかりのイタグレが販売されていたりしました…。

ま、今日も2時から開始ですので行ってきます。