こんぺいくん。
五歳のチワワのこんぺいくん。
さがえ動物病院のパピー教室で(こんぺいくんはパピーでないですが特別参加しました。)始めて会った時には、私が前を通っただけで、攻撃してきました。
その表情は目を充血させて、体全身を強張らせ、本当に危険な状態でした。
こんぺいくんは明らかに社会化不足で、何にしても恐怖に怯え、最終的には攻撃という形で表現してきたために
誰も近寄れないワンコになってしまったのでしょうね。
コロポックルにお泊まりして、2週間近くなりました。
目の力が和らいで、表情が穏やかになり、今では人やワンコが近寄っても我慢できるようになりました。
先生の手からもオヤツを食べるようになったそうです。
飼い主さんご夫婦もこんぺいくんの変わりようにビックリ。
動物病院でお会いした時の飼い主さんご夫婦の表情もぜんぜんちがうのです。
とても明るい表情になられました。
素晴らしいですね。
ワンコが明るくなり、飼い主さんも自信がついてくると、いろんなコマンドやコミュニケーションをとろうとし、その姿はワンコからみても、飼い主さんは自信が溢れています。
そうするとワンコも安心して、喜びながらコマンドに従う。
素晴らしい相乗効果です。
こうやってワンコライフが充実していくのではないのでしょうか。
これから、こんぺいくんをいろんな所に連れて行って、沢山の素晴らしい思い出を作って頂きたいと思います。
No Dog No Life.
ワンコのいない生活なんて考えられないですね。
がんばれ、こんぺいくん。卒業はあともう少し。
おしまい。
Android携帯からの投稿
さがえ動物病院のパピー教室で(こんぺいくんはパピーでないですが特別参加しました。)始めて会った時には、私が前を通っただけで、攻撃してきました。
その表情は目を充血させて、体全身を強張らせ、本当に危険な状態でした。
こんぺいくんは明らかに社会化不足で、何にしても恐怖に怯え、最終的には攻撃という形で表現してきたために
誰も近寄れないワンコになってしまったのでしょうね。
コロポックルにお泊まりして、2週間近くなりました。
目の力が和らいで、表情が穏やかになり、今では人やワンコが近寄っても我慢できるようになりました。
先生の手からもオヤツを食べるようになったそうです。
飼い主さんご夫婦もこんぺいくんの変わりようにビックリ。
動物病院でお会いした時の飼い主さんご夫婦の表情もぜんぜんちがうのです。
とても明るい表情になられました。
素晴らしいですね。
ワンコが明るくなり、飼い主さんも自信がついてくると、いろんなコマンドやコミュニケーションをとろうとし、その姿はワンコからみても、飼い主さんは自信が溢れています。
そうするとワンコも安心して、喜びながらコマンドに従う。
素晴らしい相乗効果です。
こうやってワンコライフが充実していくのではないのでしょうか。
これから、こんぺいくんをいろんな所に連れて行って、沢山の素晴らしい思い出を作って頂きたいと思います。
No Dog No Life.
ワンコのいない生活なんて考えられないですね。
がんばれ、こんぺいくん。卒業はあともう少し。
おしまい。
Android携帯からの投稿