ありがとう。 | トイプードルプッチのプチ日記。パフ♪パフ♪ピース!ピース!

ありがとう。

本当に御無沙汰しております。

2月からたくさん、たくさん、いろんな、本当にいろんな事があり、ずっとブログをお休みしておりました…。

今でもまだまだいろいろと大変な状況
が続いていますが、とにかく一歩前に出るというか、実はまだその前の段階で、立ち上がらなければという状態ですが、時々突然どうしようもなく途方にくれてしまう時が来てしまいます…。

ブログを更進している場合か?と問いかける自分もいますが、このままでは自然消滅してしまいそうなので思いきって更進してみました。

そして何よりこのブログはプッチパフの成長日記なので記録として思い出として残していきたいですし、また遠いどこかでプッチパフの様子を心配している方に元気な事をお知らせしたくて更新してみました。

ご安心下さいませ。

プッチとパフは相変わらず元気でございます。









今回いろいろとあった中で、プッチパフとは本当に深い絆を感じました。

彼らがいなければ、私はここまで、そしてこれからも乗り越えられないと本当に思いました…。

本当に飼い主と愛犬という関係というよりも、本当の家族、そして時には親友にも似た感覚でとにかくいつも私の傍らで心の支えになってくれました。

彼らの毎日毎日同じリズムでの生活と行動が今の私を励ましてくれてます。


彼らには過去も未来も関係ありません。

ただただ、今を精一杯生きようとしている彼らは、落ち込んでいる私に

「今をしっかり生きようよ。明日は明日でまた生きようよ。」

と励ましてくれているように思いました。


プッチパフ、本当にありがとう。

そしてこんな私を沢山のわんこお友達が心配してくれて、励まして下さいました。

皆さんが心配してくれたり、応援してくれている事を本当に幸せに感じます。

心配して下さってるお友達の皆さん、本当にありがとうございます。

私自身まだまだ、まだまだ長いトンネルに入ったばかりで出口なんか今のところ本当にあるのかさえ正直わかりません…。

でもトンネルなら必ずや出口が見えてくると信じて少し、ほんの少しずつ前に進んでいきたいと思います。

プッチパフ。
そして心の支えになってくれるお友達の皆さん。
本当に私は幸せです。
感謝致します。

ありがとう。

そしてプッチが6才になりました。

パフに頼ってばかりいる甘えん坊のお兄ちゃんですが、本当にケガや病気もなく元気に育ってくれています。

プッチへ。

6才のお誕生日おめでとう。

キミの寝顔を見ていると何故か涙が出てきそうです…。





この度本当にいろいろあったけど、キミの無邪気さが私の元気の源なのです。

これからもパフと一緒に、ひとつのチームとして、家族として、そして親友として、どうか私の傍らで私を見守って下さい。

Happy birthday putti.


本当に本当にありがとう。








Android携帯からの投稿